2025/6/3トレード収支-短期トレードを辞める世界線-
最近買ったもの紹介 戦争のお話をカジュアルに描く漫画は多いですが、こちらの”戦争めし”は実話を元に描かれた話しかなく、読み応えのある漫画です。タイトルの通り”めし”を扱っていて、普段食べている料理のルーツを知ることもで...
最近買ったもの紹介 戦争のお話をカジュアルに描く漫画は多いですが、こちらの”戦争めし”は実話を元に描かれた話しかなく、読み応えのある漫画です。タイトルの通り”めし”を扱っていて、普段食べている料理のルーツを知ることもで...
最近買ったもの紹介 本日AmazonSALE最終日です。お買い物しましたか?僕は毎回SALEに合わせて洗剤・おむつ・コーヒー・プロテインなんかの消耗品をまとめて購入しています。今回はちょっと大きめの買い物をしたので15...
最近買ったもの紹介 本日発売の2冊。空母いぶきはあと2,3冊で完結かな?といった内容でした。次巻も非常に楽しみです。 お別れホスピタルは今読んでいる最中。この漫画を読むたび自分の死について考えさせられますね。 本日の...
最近買ったもの紹介 本日発売、そして最終巻。綺麗な終わり方しそうだな~と思って読んでたら、第三部あるの?と思うような終わり方に。また続編出ることを期待したいですね。面白かったです。一部からまた読み返していきたい漫画。 ...
最近買ったもの紹介 今読んでいる本です。Chat GPTを上手く活用するためには使う側の適切な質問が大切になります。この質問のことをプロンプトと呼びます。先日からChat GPTに興味を持ったのでプロンプトについて学ぶ...
最近買ったもの紹介 ChatGPTを使って100日連続でアプリ(ゲーム)を作ったら人生が変わった女子大生のお話。昨日購入した生成AIで世界はこう変わるは1日で読み終わって、今はこちらを読んでいます。 著者は特別な人間...
最近買ったもの紹介 AI研究の第一人者である東京大学教授・内閣府AI戦略会議座長を務める松尾豊氏の研究室所属の今井翔太氏が書かれた本。ふと勉強したくなりAIについて学んでいます。株はもちろんブログでも生成AIについては...
最近買ったもの紹介 昨日発売の漫画3冊。リエゾンとくるみちゃんは毛色は違えど自死を扱うテーマで重ための内容でした。20歳くらいの頃は生まれてくる時選べないんだから、死ぬ時くらいは自分で選んでもいいんじゃない?と思ってい...
最近買ったもの紹介 朝起きたら新刊が6冊もkindleに格納されていました。先に読んだ3冊を紹介。 ドクターチルドレンは今回エスカレーターのお話が印象的というか、自分が最近意識していることだったので興味深く読みました...
最近買ったもの紹介 あまりに有名な漫画なので読んでなくても存在くらいは知っている人も多いであろう漫画です。自分は1巻だけkindle unlimitedで読んだのですが、正直あまりハマらなくて2巻以降を読むことはありま...
最近買ったもの紹介 紙としては先月発売していたのですが、電子版は本日発売です。御発注さん資産8億円もあることにまず驚きました。超節約、いわゆるコジ活をテーマにした書籍。もちろん株のことも書かれています。漫画ベースで書か...
最近買ったもの紹介 3冊とも本日発売。全部ヤングジャンプコミックスみたいですね。ラジエーションハウス読んでシュリンク~を読んでいる最中です。ラジエーションハウスの作者”もりたいし先生”のあそこではたらくムスブさんが先日...
最近買ったもの紹介 本日発売。司馬遼太郎先生が原作でコウノドリ作者の鈴ノ木ユウ先生が描かれている漫画。なんかこう山場的なモノはあまりありませんが、淡々と面白い状態が続いているって感じです。 3年前に連載が始まったタイ...
最近買ったもの紹介 本日発売。…ではあるんですが内容思い出すためにまだ5巻を読み返している最中です。数日前に積読ある程度片付いたのですが、投資本とビジネス本を1冊ずつ購入したことでまた本に追われる生活になっています。 ...
最近買ったもの紹介 2024年発売なのでちょっと古いんですけど、購入して今読んでいます。NISAの成長投資枠1,200万円分を使って1億円を目指すといった企画の書籍。内容としては割安成長株をメインとした話なので、めちゃ...
最近買ったもの紹介 登山しばらく行けてないんですけど、登山関係のYouTubeやら書籍は今でもちょいちょい見てます。MARiAさんは僕が見ている登山YouTuberさんのお一人でして、本を出版されたとのことで購入。内容...
最近買ったもの紹介 今読んでいる本です。株式投資の本、というよりかはマネーリテラシーが上がる本です。これは社会に出たばかりの人や学生さんあたりがお金の勉強をする際にまず読んでおきたい内容です。もちろん25歳以上の方でこ...
最近買ったもの紹介 しょせん他人事ですから~1巻読んだら止まらなくなって一気に全巻読破しています。そして著者同じの「打ち切り漫画家パパになる」もタイトルに惹かれて購入しちゃいました、面白かったです。著者の富士屋カツヒト...
最近買ったもの紹介 博多編も含めて計21冊まとめ買いしたアンゴルモア。先日ゴーストオブツシマをプレイしたのですが、内容としては同じで対馬にやってきた蒙古軍と戦うお話です。なぜかわかんないですが全巻半額くらいで売っている...
最近買ったもの紹介 SNSで大バズりした漫画がようやく発売しました。囲碁漫画はヒカルの碁ぶりな気が…もう25年前とかですよね、懐かしい。ヒカルの碁は今読んでも面白い漫画で古さを感じさせません。続編出て欲しいんですけどね...