⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2025/5/14トレード収支-メインブログ更新-

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

最近買ったもの紹介

 2024年発売なのでちょっと古いんですけど、購入して今読んでいます。NISAの成長投資枠1,200万円分を使って1億円を目指すといった企画の書籍。内容としては割安成長株をメインとした話なので、めちゃくちゃ現実感のある内容です。

 僕自身は割安かつ高配当な銘柄をメインに長期投資していますが、そこに成長株要素もつけられたら尚良いなと思って今読んでいます。1つでも何か自分の投資に入れられる要素を見つけたいですね。

本日のトレード

デイトレ・短期トレード含む結果

今日の確定+88,253円

評価損益額のーぽじ

前日比+70,527円

今月の確定損益+1,130,235円

本日の板読みデイトレード収支⇒ノートレ

板読みデイトレードで触った銘柄はブログランキングのクリックが1日10回を超えたら公開します。触った銘柄知りたい人はブログランキングのバナーをクリックしてください(__)銘柄公開した場合はタイトルに「追記」と記載します。

⇒前営業日は4回のクリックでした。クリックのご協力宜しくお願いします(__)

 ブログ更新しています。来月からではあるんですけど、クレカ積立のポイント還元と楽天市場のSPU0.5倍アップ、そしてNISAつみたて投資枠分を埋める為に投資信託を始めます。

 ポイント還元がおいしいですし、NISA枠の600万円は投資信託でしか埋められないので、600万円だけでも投資信託やることをおすすめします。詳しくは記事読んでください。

 ⇒【楽天証券】クレカ積立で投資信託を始めてみた

 相場は若干上値が重たいような感じになってきています。日経平均日足見ると75日線あたりまで来ているので、買い方はひとまず利食いしたくなる水準にきたんだと思います。揉み合うのか下がるのかはわかりませんが、しばらくは調整に入ると想定しています。ヨコヨコ相場が続くようであれば自分は暇になりそうなので、投資本読んだりブログやYouTube作業やったりしょうかな、と。

 BenQのモニターライトScreenBar Haloの明かりだけで仕事をしているのですが、これだとデスク下がどうしても真っ暗で見えづらいんですよね。デスク下にはMelody Houseのワゴンを置いていて、毎日そこからゲーム機や相場ノートなんかの出し入れをしています。

 昨日ヨルテラスの人感センサーライトを購入してデスク天板の裏側に張り付けることで、モノを取る時にライトが光るようにしました。これが思った以上に使い勝手良くて、購入して良かったな~といったお話でした。デスク下が暗くて困っている人はぜひ。そんな人少ないでしょうけど。

 ではでは本日もお疲れ様でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥293,700 (2025/07/08 22:19:45時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/08 22:19:46時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/08 03:37:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/09 01:42:31時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/08 19:13:04時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥14,300 (2025/07/08 19:22:20時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA