⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/06/15|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日の相場観や戦略

おはようございます。

夜間ダウが下げている割に先物は買われていますね。買われているのは夜間というより早朝ですが…。今日はレンジ上限の29,200を超えてスタートしそうです。これまでと同じように寄り天の動きとなるのか、売り方の踏みが入って寄りから更に買われるのか、気になるところですね。ここ最近ダウが弱くても先物は下げずに底堅い動きが続いているので、そろそろ上抜けあってもいいんじゃないかと思っています。にしても日銀が買わなくなってきても日本市場は強い相場をキープしているのは何とも不思議な感じですね。とは言え、株高のフラグは様々なところで立ち始めている感じもあるので安易に上も見れはしませんが…。

マザーズは変わらず強い動きを続けていて指数1,200ポイント近くまで。マザーズETFに強い買いが入っているのが昨日は印象的でした。その割にマザ先にはそこまで買いが入らず鞘は30ポイント近くになっていました。何かこの辺はちぐはぐな感じがしますので、またそろそろどなたかの煽りが入りそうな気はしています。何なら今日とか明日にでも、多分。マザーズは変わらず上を見ていって良さそうですが、日経にもし今日買いが入るようであれば新興から大型に資金がシフトする可能性があるので、そうすれば新興は売られるかもしれませんね。その辺は考えておきたいポイントです。

昨日は暇な一日でしたが今日はもしかしたら忙しくなるかも?本を読む暇なんてない一日になるのを希望です。稼げる相場になると嬉しいですね、本日も頑張りましょう。

 

 

本日の確定損益

+1,974円

(株と先物合算の含み損益+204,604円)

(含み込みの前日比ベースだと+69,546円)

引け後の反省・感想

・ようやく日経平均はレンジを上抜いてきました。何度か上抜けトライして失敗していましたが、下げてもすぐに買いが入ってくるのでなんとなく上にいきそうな気配はありましたね。めちゃくちゃ買いずらい動きだとは思いますけど。マザーズは今日もプラスです。

・ボラが出てくれたことで色々動いてくれて今日は少し手を出すことができました。そこまで忙しいわけではなかったんですけど幅広く動いていたので常に相場を見ていないといけない一日でした。

・確定で見ると全然ですけど前日比ベースだとそこそこお金増えているので仕事できたのかな、と。足引っ張られているポジもいくつかあるんでその辺を明日は処分したいところですね。

・マザ先は特に鞘変わらずでマザーズETFも動きは鈍かったですね。昨日の動きを見ている感じだともう少し動きあっても良かったとは思うんですけど。どこかで煽りとかそろそろ入ってくるとは思うので引き続き注視していきたいところです。

・日経はこのまま3万までいく展開とかあるんですかね?そういう動きになってくれた方が予想していない人が多いと思うので、自分としては取りやすくなるとは思うのですが。またここから売られて28,700~29,200あたりのレンジに戻るのが一番寒い展開です。また何もできなくなりそうです。

・ポジションは変わらず結構パンパンな状態なので明日もポジ処分していくのをメインにやっていきたいですね。本日もお疲れさまでした。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/07/01 21:33:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/01 21:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/02 02:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/02 00:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/01 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/01 18:32:38時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA