⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/04/12|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

★デイトレ候補銘柄

1543,2152,3927,4060

 

★本日の相場観や戦略

金曜夜間は朝方にダウに買いが入って先物も上昇していますね。今日はGUスタートで3万弱から始まりそうです。上がりそうで上がらず下がりそうで下がらない相場が続いていますが、結局また3万トライするんですかね。何度も何度も3万超えると売られているので流石にそろそろ崩れるかな…と思っていたので再度トライするとは考えていませんでした。もう一度3万超えてきたら今度こそ31,000円目指しそうな気がしないでもないですが、結局また叩き売られるようなそんな気もしてしまいます。今回はどうなるんでしょうね。

マザーズは地味に強い動きが続いていて、指数1,250ポイントが近づいています。大体この辺で売られることが多かったですが、今回は何となく超えてきそうな気がしています。寄ってからの値動きを見て判断しますが、1,250ポイントを超えてくるようであれば上値軽そうですし更に大きく上昇すると考えています。

ポジは一つめちゃくちゃ足を引っ張っているのがあってそれをとにかく処分したいですね…多分4~5万くらいの損失となりそうな気がしています。今週も暇な相場になるかもしれませんが、指数が動くのであればどこかのタイミングで大きなチャンスがくると思っているのでその少ないチャンスを逃さない様にだけはしていきたいです。ただ、大きくは狙い過ぎず2万の日当を目指してこつこつやっていきたいですね。

それでは本日も頑張りましょう。

 

本日の個別株デイトレ収支

※2020年10月より日々の収支は一部、非開示にしています。

引け後の反省・感想

・値動き自体はあったんですけど、今日も割と退屈な一日となりました。個別のデイトレは固そうなのがあったので何度か入って一応小さくですがプラスで終わりました。

・ポジをいくつか処分して確定は7万近くのマイナスとなりました。ですが、含みは+14万ふえているので、実質は7万くらいのプラスです。何で増えているのかよくわかっていませんが。笑

・TLで話題になってる1470が不思議な動きをしてましたね。いつどこで買っても大きなプラスとなったETFですが、あれ買えた人いるんですかね…。よく知らない人は逆にショートして焼かれてそうな気もします。自分は買ってみようと思いつつ結局最後まで一度も入れずで終わりました。100万でも200万でも儲けられるチャンスではありましたが、仕方ありませんね。リターンは想定できていたのですが、リスクが想定できませんでした。

・結局今日も3万で跳ね返される展開となりました。マザーズ指数も1,250ポイント上抜いてくると思っていたんですが、レンジ上限で跳ね返されて寄りからずっと弱い動きとなりました。まだまだレンジ相場が続くのか、今度は下への動きをトライするのか、どちらなんでしょうね。

・色々と儲けられそうなチャンスはあるんですけど、結果には全然結びつかず悔しい日々が何日か続いています。たまにはドカッと儲けたいですね。まあこつこつやっていくしかありませんが。

本日もお疲れさまでした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/07/01 21:33:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/01 21:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/02 02:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/02 00:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/01 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/01 18:32:38時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA