⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2020/09/29|本日のトレード戦略と収支と反省点

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日のトレード戦略

★デイトレ候補銘柄

※予習した時のみ、デイトレ候補銘柄を毎日記載していきます。

4883,3671,4056,3689,3917,4824,4395,6049,4482,3479,4598,4053,7068,2385,4599,4436,3995,7806

★全体の相場観や戦略

日経は昨日強かったですね。夜中にドコモでしたっけ?のTOBの話が出てましたが、その影響で今日も日経平均は強そうな気がしていますがどうでしょうね。下げそうで下げませんし、やっぱり上を見た方がいいのかもしれません。これ以上上がるのはおかしい…って思っている人が多いほど、上昇しそうですし。まあ自分もこれ以上相場が上昇するのはおかしいと思ってしまう一人ですが。

にしてもTOBの材料ってその銘柄を買ってるならいいんですが、空売りしてたら怖い話ですよね。自分はロングショートで様々な銘柄を組んでいますが、ショートしているのにこういう材料が出ると大損をします。こういうリスクが本当怖いですが、注意しような無いのが難しいところです。資金管理だけは徹底しないといけませんね。

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

マザーズは昨日弱い動きをしていましたが、先物やETFには買いが入ってたんですよね。本来マザーズ指数が下がれば先物やETFが売られることが多いんですが、昨日はいつもとは逆の動きをしていて不思議な感じです。どうせ押し目でしょ?って思って買っている人が多いのであれば暴落の前触れと思いますが、もっと他にも理由があるのかもしれません。変に決め打ちせずに相場の動向を見ていって、方向感が掴めるまではあまりリスクを取り過ぎないように注意したいです。

後はメルカリのレーティングが出ていたので今日の寄りに強い動きをするのかは見ておきたいです。

 

本日のトレード収支

本日のトレード収益…+83,025円

※個別株式・先物・ETF全てのトレード結果

※先物の収益は日々の画像では載せていません。

 

引け後の反省・感想

個別のデイトレが寄りからさくさく取れて+1万に。そこから全く伸ばすことができなくて取ったり取られたりで引けまで…。まあ1万取れたので満足です。そこから調子乗ったトレードして削らないだけ良かったです。

寄りの先物で今日も取れのが大きかったですね。後はザラ場でこつこつ利益積めて今日も全体的に大きな利益に。ただ、ロングショートが股裂きくらって結構な評価損になっています。じわじわ評価益伸びていくのが理想なのに、じわじわ評価損が増えていくのは精神的にきついですね…。まだ投げはしないので、改善してくれることをお祈りしています。

マザーズは今日は大きく伸びましたが昨日とは違って売っている人が多かった印象です。昨日は買っている人が多かった印象なので、ただただトレード上手い人たちが多かったんですかね。わかりません。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/06/30 21:32:25時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/06/30 21:38:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/01 02:57:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/01 00:47:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/06/30 18:33:35時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/06/30 18:32:29時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA