【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2021/07/08|本日のトレード戦略と収支と反省

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

本日の相場観や戦略

おはようございます。

ダウ買われていますが日本は特に変わらずです。昨日大きく崩れましたが今日はどんな相場になるんでしょうね。基本は変わらず下目線で見ていくことになりますが、前回下げた時は28,000割れあたりで反発してその前は27,500割れあたりで反発しています。なので下げてもこのあたりで、少なくても一時的には買いが入ってくると思っているのでそのことは頭に入れておきたいです。27,000割れたら結構やばい展開になりそうです。今日に関しては↓を見つつもリバる一日になるのか下攻めする一日になるのか、もしくは売り買いぶつかってヨコヨコになるのか相場を見て判断していきたいです。

マザーズは昨日この下げの中一時プラ転していた覚えあるので、若干相対的に強いです。ただ節目の1,170あたりが近づいていて、自分はここを割ると崩れる可能性高いと思っているので一応意識しています。全体的に雰囲気は悪くなっている感じあるので、マザーズも投げられる可能性は高いのかなと考えています。マザーズが下げるのであればそこそここちらもボラ出てくれると思うので、先物とかETF狙っていきたいですね。

ヨコヨコで帰ってきたとはいえ今日もある程度のボラ相場になると思っています。昨日同様に今日も2桁万円くらいのプラスを作れるよう頑張っていきたいです。

 

本日の確定損益

∔48,393円

(株と先物合算の含み損益∔73,982円)

(含み込みの前日比ベースだと+170,329円)

引け後の反省・感想

・中々酷い相場でしたね。これまではこういう局面で買えば大体勝てましたけど今回はどうなるんでしょうね。今回こそ暴落…って場面で買えばこの1年くらいは100%の確率で勝てますからね。笑 まあ自分はそういうリスクあるポジは作りませんが。。

・そこそこ儲かりはしましたが、手数としては少ないですし持ち越しポジもそんな作れていませんし、微妙な一日って印象です。とある2銘柄の引けの価格が良かっただけで、実質は+数万ってところだと思います。明日にまた前日比ベース-二桁になる可能性あると思っています。

・手法って程でもないんですけど、昨日調べて偶然見つけたことが今日早速使えるチャンスが来て、寄りにエントリーしたのが1万ちょいのプラスになってくれました。これたまにしかエントリーチャンスはきませんけど、そこそこ大きな武器になってくれると思っています。

・相場自体は一応2回くらい直近で反発している28,000~28,500あたりまで下げてきています。28,000割れてもリバらなければ本格的な下げを警戒しておいた方が良さそうです。この辺で買いが入るのであればまた28,700~29,200あたりまで戻すと思っています。ダウも若干弱いですし、日本市場も弱いですし、一応警戒はしておいた方が良さそうです。

・今日手数自体は少ないとは言え、色んな銘柄で細かく利益積めたのは良い傾向でした。理想的なプラスの作り方です。最近触り始めた銘柄は今日初めて持ち越ししてみたのですが、明日が少し楽しみです。これだけボラ出てくれるとずっと我慢して持っているポジも捌ける場面くると思っているので、とっとと捌きたいですね…

それでは本日もお疲れさまでした。

 

 

 

 

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒KABUKABU

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA