⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/06/03|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日の相場観や戦略

夜間少し売られて今日は100円くらいのGDスタートですかね。レンジ内での動きなのでこの程度のGDはあまり気にしなくて良さそうです。寄ってから動きが出るかどうなるか…ってところでしょうね。今日も28,700~29,000あたりのレンジが考えていて、一応上値は29,200まではレンジ内で見ています。ただ少し下限近づいているっぽいので28,800割れることあれば下抜けを少し意識しておきたいですね。基本的に小動きで終わる一日を想定しているので、暇な相場になりそうだな~って印象です。

マザーズは少しずつ売られている印象ですけど、昨日確か売買代金が今年最少ってのをTLで見掛けたのでそもそも人がいないっぽいですね。今日ここで切り返して指数1,150ポイントを超えることあれば上見れそうですけど、何もなければそろそろ大きく崩れそうな気がしています。若干下目線で見ています。

まあこんな感じですね。動き無い一日になると思っていますが、動き出た時だけ注視していこうかなーと。暇ならば昨日購入したETF大全をずっと読みながら相場チラ見する程度になると思っています。

 

本日の確定損益

∔17,624円

(株と先物合算の含み損益∔227,523円)

(含み込みの前日比ベースだと+93,838円)

引け後の反省・感想

・朝一先物が買われていたので上抜けするかな?と思って期待していたのですが、途中で買いが止まった後は一日ヨコヨコの流れに…。マザーズもじり下げの動きでしたが途中から買いが入ってきた小動きで終わりました。こんな日はやることありませんね。

・確定は+2万弱でしたが前日比だと+10万弱お金増えてたんで、やることないとか思っていた割には結構お金増えていてよかったです。そんなたいしたことしてないんですけどね…。細かなポジが増えてきているので早く捌いていきたいところです。

・ポジ自体はまずまずあるので動きなくてもそんな焦りはありませんね。持ってるポジを上手く捌くことができれば大きな利益になるので。ただ動きないから捌けないのが問題なわけですが。それでもどれか一つ二つくらいは細かく触れてはいるので、全くやることない…ってわけじゃないので助かっています。

・暇とは言えいつ動くかわからないので相場をずっと見続けないといけないのが割としんどいです。変に疲れるこの感じは分かってくれる人は多いと思うのですが。相場動きまくりで忙しい方が気持ち的には楽なんですよね。暇だからといって相場見ないとかはありえませんので。まあ動画配信観たり筋トレしたりとかはしていますが。

特に内容あることも書けませんね…確定は少ないとは言え含みは増えていて、今月3営業日全て順調にはこれているので明日も変わらず頑張りたいです。

本日もお疲れさまでした。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/07/01 21:33:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/01 21:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/02 02:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/02 00:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/01 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/01 18:32:38時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA