⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/04/01|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

★デイトレ候補銘柄

4598,4883,4177,3927,4060

 

★全体の相場観や戦略

今日から新年度、4月相場ですね。あんまり動きがありませんでしたが、4月に入って動くんでしょうか。夜間で少し買われているので今日はGUスタートとなりそうですが、4月相場に入りましたし寄ってからの動きをしっかり見ていきたいです。大抵月が変わって初っ端の営業日は買われることが多いので一応上目線では見ています。

29000前後の方向感ないレンジ相場が続いているので、今月中にはどちらかに動いてこのレンジ相場を終わらせて欲しいところです。昨日みたいな日中動き無い相場が続いてしまうと、4月は稼ぐのがとても厳しくなる気がしています…。

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

マザーズは急に強くなりましたね。とは言えマザーズ指数も1,200ポイントあたりで方向感なくふらふらしています。こちらも上下どちらでもいいので早く動きが出て欲しいのですが。一応買いが入っているのでマザーズも上目線では見ていますが、1,200ポイントあたりから急に弱くなることが多い気もするので寄りの動きは注視したいです。

動き出てくれたらいいんですけど、動き無ければ稼ぐのは厳しそうなので、日当の2万を目標に大きく狙わず小さなプラスを積み重ねることを意識してしばらくやっていこうと思います。本日も頑張りましょう。

 

 

本日の個別株デイトレ収支

※2020年10月より日々の収支は一部、非開示にしています。

引け後の反省・感想

・個別のデイトレが手数は少ないんですけどどれもこれも内容がほんと酷く萎えました。買って、すぐに少し下げたから投げて、投げたら一気に戻す…なんてのばかりでした。入るポイントはもちろんですが、投げるタイミングももう少し考えないと、ですね。スキャをやってるんですぐに投げるのはもちろんいいんですけど、厚めの買い板くわれた時にすぐに急落しない時は戻す確率高いんですけど、焦って投げてしまっているのが多いです。この辺の見極めするだけで今日は損失結構防げていたと思います。まあ投げるの遅れて急落くらうこともあるんで判断難しいんですけどね…。いずれにしても手数少ないし、内容も酷いし、個別のデイトレは月初ぼろぼろでした。

・それ以外も内容悪いというか、やることがあまり無い一日でした。今月厳しくなりそうな気がぷんぷんしますね。ほとんど手が出せず無理矢理手を出している感じで、リスクリターンがあまりあっていません。案の定1銘柄やられていますしね…ロット小さめなので損失も小さく住んではいますが。

・確定では2万弱のプラスなんですけど、含み7万削られているんで月初マイナスです。ロングショートでロングがどれも値下がって大きく含みが減りました。日中も本当にやる事ありませんでしたし、戦いようが無い感じの一日でした。これが続くと本当に厳しくなりそうです。こういう相場の時は大きくは狙わずに、小さなプラスを積み重ねることを意識しないといけません。どうしても3月儲かったことで雑になりそうなタイミングではありますが、3月のプラスは忘れて、2万のプラスを必死に取りにいく動きでやっていこうと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/07/01 21:33:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/01 21:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/02 02:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/02 00:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/01 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/01 18:32:38時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA