【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2020/12/22|本日のトレード戦略と収支と反省

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

本日のトレード戦略

★デイトレ候補銘柄

7356,4014,4393,4053,6233,4060,4015,4883,4274

★全体の相場観や戦略

夜間にダウも先物も大きく下げていましたが朝起きるとダウだけ戻しています。先物もある程度戻してはいますが、多少下げてはいますね。昨日結構雰囲気悪かったですし、昨日安値割れるようであれば調整に入る可能性を考えておきたいです。今日寄り底で強ければ年末27,000もあるかもしれませんが、今日の動き次第でしょうね。

昨日同様多少動きは出てくれそうなので、今日は色々とやることがありそうです。しっかりと利益に繋げていきたいです。

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

昨日は個別株のデイトレに結構時間を割いて、大きくマイナスだったのにプラ転まで持っていくことができました。デイトレで(自分が)儲かるかどうかは集中力の問題もあるのかな~と昨日ふと思いました。今はデイトレだけじゃなく、様々なトレード手法を実践していて、個別株のデイトレはそのうちの一つですし収益源としては小さな手法となっています。

昨日は朝の30分で1万近くマイナスとなりましたが、その後集中して取り組むことでプラ転まで持っていくことができましたので、デイトレだけに集中すればある程度まではいけるのでは?なんて思っています。わかりませんが…。笑 今日は多分他で忙しくなりそうなのでデイトレばっかに時間は取れないでしょうけど、暇ができたらデイトレにも取り組みたいですね。目標+5,000円で頑張りたいです

マザーズ指数は昨日1,200ポイント付近までリバっていた覚えありますが、そこで跳ね返された印象です。今日も1,200ポイント付近まで買われるようであれば上抜けもあるかもしれませんが、基本的には下有利と見ておいてよさそうです。

 

 

本日のデイトレ収支

※2020年10月より個別株のデイトレ収支以外は非開示にしています。

引け後の反省・感想

・今日もデイトレは朝からやられ続けて-5,000円近くまでやられ…。でもその後は取り返すことができて、後場の下げ局面で細かくスキャることができて更にプラスを伸ばすことができました。利益自体はまだ10,000すらいっていませんが、立ち回りは悪くなかったです。こんな内容のトレードができていればいずれ∔1万以上の収益は安定していくと思っています。引き続き頑張りたいですね。

・今日はボラも大きかったので寄りとザラ場と引けでポジを処分したり作ったりと回転させることができました。利益も今月2番目のまずまずの利益となり良い一日でした。引けでヘッジの作りようが無い細かいポジを作ってしまったのでそれがどうなるか心配ですね。明日特に動きなく帰ってきてくれるといいのですが…。

・年末まであんま動き無いのかな~と思っていましたが今週になって動きが出てきています。自分としてはボラがあった方が稼ぎやすいので万々歳ですが、マザーズの下落が大きく個人は結構厳しいのではないでしょうか。どこまで下げるかはわかりませんが、自分としてはマザーズ指数の下値めどは1,000~1,100ポイントあたりと考えているので、しっかりした調整となればまだまだ下げると考えています。

・日経平均も日足25日線割れたので一応調整と見てもよさそうです。ダマしの可能性ももちろんありますが…。調整と考えた場合は日足75日線あたりの25,000くらいまでの調整はあってもおかしくないと考えています。

明日もボラ相場に期待です。本日もお疲れさまでした。

 

 

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA