⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2020/11/27|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日のトレード戦略

★デイトレ候補銘柄

4933,4053,3689,4013,4449,4883,6666,9467,3558,5199,3966,4056,4056,4598,6579,7356(予習忘れてたので昨日と同じです…)

★全体の相場観や戦略

ダウは若干売られています。30,000ドル割れましたね。先物も少し売られているので今日はGDスタートとなりそうです。いつもと同じ内容になりそうで特にまあ書くことも無い感じですね…

下がればどうせ買いが入ると思っていますし、基本的には上目線で見ています。悪材料が出た時も内容によっては押し目にしか見えません。あからさまに雰囲気が悪くなった時は警戒しますが、でも結局ただの押し目でした…ってパターンにしかならない気がしています。強い相場続いている時は素直に上目線で見ていた方が簡単そうです。

ただまあ昨日は日中全然動きがなく、今日ももしかしたら同じように動きが無い気がしています。やることないかもしれませんが、今月の利益はもう確保できていますし無理して手を出さずにのんびりやっていきたいですね。無駄な損失だけは注意したいです。

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

マザーズは変わらず1,200ポイントの攻防が続いています。ここを上抜けるか下抜けるか…いつまで続くんでしょうね。日足見る限り上有利なので上目線で見ておくのが間違いないとは思っています。ただ、マザーズETFの売り方が減ってきているのは少し気になっています。買いで入っている人の方がじわじわ増えてきているんですよね。上昇するにしても一旦この買い方を投げさせてからなのかな?とかそんなことを考えてしまいます。

マザ先も指数とほとんど鞘がなくなってきました。12月のMSQも近づいてきています。マザーズ関連は小さな利益を積むのには持ってこいですが、昨日はあまり手を出せるチャンスはありませんでした。今日は少しでもあればいいんですが。

個別株のデイトレは昨日マイナスでしたが今日はどうでしょうね。無駄なやられだけには気を付けて、1円でもいいのでプラスで終われるよう頑張りたいです。

 

 

本日のデイトレ収支

※2020年10月より個別株のデイトレ収支以外は非開示にしています。

引け後の反省・感想

・今日の個別のデイトレの売り建ては全て誤発注です…個別のデイトレでは誤発注とかあまりやらかさないのになんか今日3回もやらかしてしまいました。1クリックで注文入る様にしているから誤発注やらかすことはあるんですけど、流石に3回はやり過ぎですね…めちゃくちゃ勿体無かったです。まあそれでもなんとかプラスは残せて良かったです。

・ポジは色々と処分していたら1,000万円切ってしまっていたんですけど、後場から徐々に作れて引けに色々とポジることができて4,000万くらいになりました。今日はもしかしたらノーポジになるかも?と思っていたのですが、新規ポジ作る事ができて良かったです。これで来週も期待できそうです。

・今日はマザーズ関連を色々と触っていました。MSQ近づいているからか、もしくは指数1,200ポイントの攻防があるのか、不自然な動きがいくつかありました。それを狙って細かく収益を積んでいくことができました。あまりリスク取らずにそこそこのプラス積めたのが良かったです。

このくらいですかね。

今週もお疲れさまでした!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥293,700 (2025/07/08 22:19:45時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/08 22:19:46時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/08 03:37:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/09 01:42:31時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/08 19:13:04時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥14,300 (2025/07/08 19:22:20時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA