⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2020/03/25|本日のデイトレ・スキャの戦略とトレード収支

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

デイトレード・スキャルピングの本日の戦略

★デイトレ・スキャ予定の銘柄

3696,5704,6182,4480,7803,3990,1870,6946

 

★意識すべきことや相場観

・下げる時も早いけどこういうボラ相場だと上昇する時も早い。下げてく中で損切りした人はまだ買えていない人が多そう。

・日経平均19,000~20,000円くらいまでの上昇を想定しているが、どの程度まで上昇するのか。一時的に20,000円とか21,000円とかまで上昇する可能性も想定しておきたい。下げ相場で投げた人が買ったとこが天井になると思っている。

・1,000円近くGUで始まるわけなので今日もボラボラ相場になると思っている。先物やETF中心に触る一日となる。ETFは武器も増えたので色々な銘柄で細かく取っていくことを意識したい。個別株のデイトレは予習はしているが多分今日も触る暇…というか大幅GUだし板がすかすかで触れなさそうな気がしている。

・昨日は指値入れてた銘柄が約定したのに気付かなく、気付いたら2万円くらいの評価損となっていた。物凄い無駄なやられ。集中力や緊張感が無くなってしまっているので注意したい。デイトレなんて一瞬の油断で数万数十万やられる可能性があるので、緊張感持って相場に臨む。

・今日も日当確保をまずは目標に。雑なトレードをしないように注意する。

 

 

本日のトレード収支

本日のトレード収益…+376,129円

※個別株式・先物・ETF/ETN全てのトレード結果

 

引け後の反省・感想

・今日からブログの方針を転換して、個別のデイトレだけじゃなく、全ての収益を公開してそれにたいしての”本日の戦略”や”引け後の反省・感想”を記載していきます。先物やETFしか最近トレードしていないので^^;

・先物がGUで始まったが買いたい人も売りたい人もたくさんいて?ヨコヨコの時間が長かったが後場に入ってようやく買いが上回ってきて動き出した。

・朝一マザ先が安く寄り付いたと思ったので結構全力で買いたいと思える水準だったが、連日上に下にと動いている事で鞘がどの程度で落ち着くかが全然わからず小さなロットでしか入れなかった。結局想定通りに9時になってからマザ先も上昇したのだが、ここは流石に大きくリスク取れない局面だった。それでも5万くらいは取れたはずなので、良いスタートは切れた。

・自分は前場は割と忙しい売買をしていたが、後場になってしばらく暇に。しかし日経平均が上昇しだしてから忙しくなった。前場に+20万ちょい稼ぐことができて今日はもうこれで終わりかな…と思ってたところで相場が動き出したので更に収益を積むことができて+37万円まで増やせた。有難い動きだった。

・個別のデイは今日も一切触らず。見てる余裕が正直ほとんど無かったし、後場暇な時に少し見ても触りたいとすら思わなかった^^;そちらに時間を使うくらいならETFが動き出さないか?を見ている方が生産的な気がする。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥293,700 (2025/07/02 21:35:19時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/02 21:50:34時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/03 03:01:22時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/03 00:53:46時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/02 18:37:15時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/02 18:41:31時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA