⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/07/26|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日の相場観や戦略

おはようございます。

4連休明けで久々のお仕事です。と言ってもオリンピック期間ですししばらくはオリンピックをずーーーーっと流しながら相場見る事になると思うので、あんまり集中できない日々が続きそうです。まあこういう時くらいは、しかもこういう仕事をしているんだから、仕事もやりつつオリンピックも楽しんでいきたいです。

相場は木曜金曜の休場中にめちゃくちゃ上昇しています。オリンピックの時にコロナが…みたいな考えもありましたが、全然そんなことはありませんね。700円前後のGUスタートとなりそうなので朝から結構動きそうです。連休明けですが9時前後だけはしっかり集中して相場を見ていきたいです。色々動きあると思うんで上手く対応していきたいですね。ただ持ち越しで多分やられそうなのが一つあるんで、持ち越しに関してはくらいそうです。デイでたくさん稼ぎたいところです。

日経は日足で見るとまた28,800円くらいまではあるんですかね。寄ってからはとりあえずは利食い売り先行すると思いますが、そこからまた買いが入るのか寄り天で終わるのかその辺は注視していきたいです。普通に売られていきそうなチャートしているのに、下がれば買いが入ってくるので中々動きが読みにくいです。

流石に日経がこれだげGUスタートだとマザーズにも買いが入りそうですがどうでしょう。こちらは指数1180ポイントあたりで上値が重たくなりそうですが、寄りであっさり上抜ける可能性もありそうです。1180抜けたら次は1210あたりが抵抗線ですかね。このあたりの価格を頭に入れつつ相場を見ていきたいです。

オリンピック見ながらのんびり仕事をやっていきたいです本日も頑張りましょう。

 

本日の確定損益

+72,063円

(株と先物合算の含み損益∔40,025円)

(含み込みの前日比ベースだと+47,793円)

引け後の反省・感想

・今日…というかしばらくは相場片手間でオリンピック観る日々になりそうで、相場は結構手を抜いてしまっています。多少の取りこぼしは許せるんですが、今日一つ誤発注やらかしててそれは流石に…ってなりました。1万ちょいのやられとは言え、誤発注とか大きな取りこぼしは防いでいきたいところです。

・大きなGUでどうなるかと思いましたが、わかりやすいのがいくつかあって日当はあっさり確保。その後も色々動いてくれて大きくは取れませんでしたが、まずまずのプラスを作ることができました。持ち越しポジクローズもできましたし、いくつか新規ポジも作れているので悪くありません。

・中国が大きく下げていますが何が理由なんでしょうね。不気味な下げですが、日本もアメリカもたいして連動してないので気にしなくていいんですかね。一応頭には入れておきたいです。

・明日も動く時間帯だけ集中して、のんびりオリンピック観ながらお仕事していきたいですね、本日もお疲れさまでした。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥293,700 (2025/07/04 21:49:00時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/04 21:56:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/05 03:10:12時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/05 01:01:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,301 (2025/07/04 18:43:17時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥14,300 (2025/07/04 18:43:18時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA