⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/03/01|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

★デイトレ候補銘柄

4883,3479,3994,4304,6787,7806,4014,3491,4054,6195,7351

 

★全体の相場観や戦略

今日から3月相場ですね。3月は23営業日あるので少し気持ちは楽ですが、一日一日大切にしてしっかり稼いでいきたいです。金曜29,000割れの展開もありましたが引けてから異常に買いが入り夜間には29,500円つける展開もありました。上に下にと良い感じのボラになってきた気がしています。

多少戻したといは言え、短期的なもので流石にもう少し下押しすると思っています…が、無茶苦茶強い相場なので調整がもう終わってまた30,000円につける展開も考えておいた方が良さそうです。上下どちらの展開も見つつ、相場にしっかりと対応をしていきたいです。

自分は間違えて金曜日に先物を買いまくってしまったので、まずは今日の寄りで上手くポジションを調整させていきたいです。楽天証券の実現損益が年初来マイナスになってしまったので今月でプラスに復帰させたいです…

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

マザーズは金曜の日経の下げの割には相対的に強かった印象を受けます。日経-4%なのにマザーズは-2%ですからね。だからもし今日日経が反発するようであればマザーズは大きく上昇する可能性を少し考えておきたいです。少し前はマザーズ指数1,200ポイントが支持線として機能していて、今はその近くまで下げているので、そういうのもあるのかもしれません。1,200ポイントを下回るようであれば大きく崩れる可能性を考えておきたいです。

3月相場、良いスタートを切りたいです。

 

本日の個別株デイトレ収支

※2020年10月より日々の収支は一部、非開示にしています。

引け後の反省・感想

・どの程度上で始まるかな?と思っていましたが29600超えてきたのは驚きました。その後は売り買いぶつかって日中動きはほとんどありませんでしたが、引け近くなって買いが強くなってきました。このままあっさりと底打ちなんでしょうか…?流石に強すぎない…?ってどうしても思ってしまいますね。

・今日みたいにボラの大きな日は指数が忙しくなるのでそっちメインで。デイトレは片手間になるから絶対取れそうって時にしか触るつもりなかったんですけど、指値入れっぱなしにしたのが何度か刺さってしまいすぐに損切り…ってのが多く、トータルマイナスに。取り返すつもりもそんななかったのでまあ仕方ないですかね。

・寄りのマザ先Sがそこそこ取れたんですけど、ロットよりヘッジ作って無ければもっと取れてましたね。この辺少し判断ミスでした。後はマザ先が久々に順鞘になったのも想定外。この辺噛み合えば寄りだけで結構取れてたんですけど、思ってた以上に取れませんでした。

・金曜日にインバ買って先物買ってたので、寄りにそのポジは解消しました。インバ売るというよりレバ買ったり日経ブル買ったりしたのですぐにポジがパンパンになってしまいました。日中は細かい銘柄触るのに少し苦労…。引けで少し軽くして余力は復活しましたが、日経平均系のETFはやっぱりあまりポジ作れませんね。お金無くて苦労してしまいます。

細かいミスはあれどまずまずの内容ではあったので一応3月良いスタート切れたかな?もう少し上手く立ち回りたいポイントはありましたけど、今日色々ポジ作れたので明日からそれらを上手く捌きつつまた新規ポジをどんどん作って回転させていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/07/01 21:33:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/01 21:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/02 02:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/02 00:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/01 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/01 18:32:38時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA