⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2025/7/18トレード収支-選挙-

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

最近買ったもの紹介

アンサングシンデレラの最終巻が本日発売されました。

「最終巻」とは思えないような、続きが出そうな雰囲気で終わっていて、非常に良い締め方だったと思います。全15巻とは思えないほど濃く、最後まで読み応えがありました。

時間が取れたら1巻から通しで読み返したい作品です。…と言いつつ、先日まとめ買いしたゴルゴ13(約100冊)はまだ1冊も読めていないという。未読本が山積みですが、読みたい気持ちだけは山ほどあります。時間が欲しい…。

本日のトレード

デイトレ・短期トレード含む結果

今日の確定+50,503円

評価損益額+34,454円

前日比+44,181円

今月の確定損益+680,438円

本日の板読みデイトレード収支⇒+14,748円

👉 ブログランキング応援クリックはこちらから(更新の励みになります🙇)

今日は取ったり取られたりの展開。チャンスは多かったものの、なかなか利益に直結せず苦戦しました。

後場の寄りでようやく一発大きく取れて、そこだけは納得いくトレードができたかなと。

メイン手法でも値動きは悪くなかったはずですが、思ったほど利益が残らず…。ただ、寄り付きではやることが少なかったので、最終的に前日比プラスで終われたのは良しとしています。

note:ジャンル別記事は時間がかかる

今日はメール対応もあったので、noteは1記事のみの更新になりました。特にジャンル別の仕入れ記事はどうしても時間がかかります。

ただ、画像は極力使わず文字だけで伝える方針なので、作業時間は抑えられている方だと思います。もちろん画像があればより分かりやすいのでしょうが、初心者向けに徹底的に丁寧に…というコンセプトではないため、コメントをもらった後に対応するくらいの柔軟さでやっています。

最初から100%の完成度を目指すと疲れてしまうので、6~7割の完成度を意識して、とにかく「始める」ことを優先したいと考えています。

それでも、内容の質には自信あります。

👉 PCモニター仕入れで意識すべきポイント|型番の見極め方から注意点まで解説

週末は選挙

選挙、どうなるでしょうか。

X(旧Twitter)を見ていると、混沌とした空気が続いていて、今回は波乱が起きそうな予感がしています。

ただただ、日本が良くなってくれることを願うばかりですね。

メンバーシップの進捗

「早ければ来週開始できるかも?」と甘く見ていたのですが、現状ジャンル別仕入れ記事はまだ2本…。再来週ですら厳しいかもしれません。記事自体は合計11個書けています。この5日間で11記事は中々頑張った方だと思っています。

まさかここまで時間がかかるとは。とはいえ、遅くとも8月中の公開を目指して進めていきます。

僕のnoteを読んでせどりを始めた方、いらっしゃるんでしょうか? 実際にやってみた感想など、ぜひ聞かせていただきたいです。

まとめ

今週もお疲れさまでした。
来週は相場も選挙も荒れるかもしれませんが、お互い冷静に頑張っていきましょう。

ではでは、良い週末を!

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥293,700 (2025/07/19 22:59:24時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/19 23:01:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,100 (2025/07/20 04:16:42時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/20 02:21:17時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,500 (2025/07/19 19:51:32時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥14,300 (2025/07/19 20:41:29時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA