最近買ったもの紹介
楽天セール始まっているので、昨日の5のつく日に3,000円分の電子書籍を楽天で購入。前から気になっていた漫画、”特別じゃない日”を購入しました。まだ読んでいる最中ですけど、読んでいてほっこりするような、そんな内容です。刺激のある漫画ばかり読んでいたらたまにはこういうのも読みたくなりますね。箸休めてきな。この漫画はいくつかシリーズあるので、他も気になってます。
本日のトレード
デイトレ・短期トレード含む結果
今日の確定+121,406円
評価損益額±0円(のーぽじ)
前日比+130,957円
今月の確定損益+376,129円
本日の板読みデイトレード収支⇒+1,600円

板読みデイトレードで触った銘柄はブログランキングのクリックが1日10回を超えたら公開します。触った銘柄知りたい人はブログランキングのバナーをクリックしてください(__)銘柄公開した場合はタイトルに「追記」と記載します。
⇒前営業日は2回のクリックでした…。クリックのご協力宜しくお願いします(__)
昨夜と今朝に無印良品で購入した収納グッズが届いたので、いつも通りの4時半起床で今日はゲームせずに仕事と模様替えをしていました。部屋にある中古家電の仕入れ商品が邪魔だったのでまずAmazon倉庫へと発送し、その後はずっと模様替え。終わったのは14時過ぎでした。
仕事部屋は6畳くらいのスペースですがその中にトレード設備はもちろん、書類や服・趣味のアウトドア用品などほぼすべてを置いているんでとにかく狭いです。筋トレできるスペースも確保してますしね。領収書関係7年分保存ってのが地味にきついといつも思ってます。もう少し短くならない?
そんな環境で収納スペース増やすにはとにかく空間、高さを活用するしかありません。僕はフェローズのバンカーズボックスを15個も使って書類や本・DVD・PCコードなどを収納しています。見た目はおしゃれな収納ボックスなので、部屋に置いていてもそこそこ見栄え良くて重宝しています。
無印良品で今回購入して良かったのが、大きいゴミ箱と頑丈収納ボックス、そしてステンレスのシェルフです。中古家電せどりやってるととにかくゴミと梱包材がたくさん出るので、常に部屋に2個50Lのごみ袋を置いている状態でした。でも今回無印良品でゴミ箱2個購入したことでだいぶすっきりしています。収納ボックスは大きいアウトドア用品を詰め込みました。ステンレスのシェルフは高級感ありますし作りがしっかりしているのが嬉しいですね。
モノが多いのでごちゃごちゃ感はありますけど部屋がだいぶすっきりして良かったです。後はもう少し細かい収納グッズを購入して、さらに使いやすい仕事部屋にしていきたいです。疲れた~
というわけで今日はまともに相場を見ていません。ですが、持ち越しポジが良いところで捌けて大きなプラスになってます。棚ぼた。板読みデイトレードは全然できていません。こういう日は仕方ありませんね。中古家電の仕入れは見込み4万円の仕入れができていて良かったです。ブログとYouTubeはまったくやらず…明日頑張ります。
日経平均はリバっていますが38,000円が重たい感じですかね、ここの攻防どうなっていくか注視していきたいです。ドル円は明らかに弱い動きをしているので、円高方向で見ていくのが良い気がしています。
本日もお疲れさまでした。
⇒デイトレードなら松井証券で口座開設!
⇒デイトレ用のパソコンと大画面モニターを購入する!
⇒デイトレ本を読んで手法と心構えを学ぶ!
必ず読んで欲しい記事
【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説
専業トレーダーのデイトレ環境・トレードルームを紹介
板読みデイトレードで一日5,000円稼ぐやり方