最近買ったもの紹介
スマホやタブレットはもちろん、キーボードやマウスの掃除にも使えるサイズ感がちょうどいいエレコムのクリーニングキット。今回で2個目の購入です。
毎日触るモノは、目に見えなくても想像以上に汚れています。最低でも2〜3日に1回は掃除するのがおすすめ。
我が家では、子供がおやつを食べながらタブレットを“触りやがる”ので、掃除は毎日のルーティンになっています…。
本日のトレード
デイトレ・短期トレード含む結果
今日の実現損益+333,452円
評価損益額+29,825円
持ち越し含む前日比+378,353円
今月の実現損益+511,555円
👉 ブログランキング応援クリックはこちらから(更新の励みになります🙇)
日経平均が大きく下がった一日。
たいした取引はしていませんが、ボラティリティ(値動き)の恩恵で+30万円超の利益に。やはり高値圏でのボラ相場は稼ぎ時ですね。
今月は小さな材料でも相場が上下しやすい印象。動く日はしっかり利益につなげていきたいです。
ちなみに、長期ポジションの方は日経平均の下落で100万円近いマイナスに。
先月は日経が+7,500円上昇しても資産は+80万円しか増えなかったのに、下げでは一気に減るという理不尽さ…。まあ、これも相場ですね。
note更新のお知らせ
👉【中古家電せどり】2025年1~10月の売上公開と取り組み方
👉Amazonで商標権侵害メールを防ぐ!出品情報削除のすすめ
10月の売上状況を追記し、新しい記事を1本アップしました。
この新規記事は今日一日で完成。相場も良かったのに意外と作業時間が取れた日でした。昼休みの時間をうまく使って書き上げています。
株での収益が増えても、10月も変わらずせどりは月30万円の見込み利益を確保しています。
noteで情報発信しているおかげで、良い意味で「さぼれない環境」ができていますね。
せどりは超安定収入。無理せず、長く続けていければと思っています。
動画を見ながら仕入れリサーチをする時間は、僕にとって良い気分転換にもなっています。
まとめ
今月はまだ2営業日しか経っていませんが、トレードは順調なスタート。この調子で11月相場も駆け抜けていきたいです。
10月から「ゲームの時間を増やす」と決めていたのに、最近はコンテンツ制作に時間を取られがち。昼休みもつい仕事をしてしまっています。
もう少し肩の力を抜きながら、バランス良く頑張っていきたいですね。
本日もお疲れさまでした。




















⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”
⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】