最近買ったもの紹介
まったく買うつもりはなかったのですが、昨日購入していました。
今は『ゴーストオブヨーテイ』をプレイしているのですが、PS5は起動に時間がかかるので、ちょっとした隙間時間にプレイするのには不向きなんですよね。
その隙間時間には『ホロウナイト シルクソング』をやっていたのですが、昨日ようやく真エンドのラスボスを撃破しました。
10月末発売の『ドラクエ1・2リメイク』まで少し時間が空きそうだったので、評判の良い『ポケモンZ-A』を試してみることにしました。
パッケージ版で購入しているので、途中でやめても中古で売れば実質2,000円ほどで遊べる計算です。最初の御三家に、第三世代までしか知らない僕でも分かるポケモンがいたのは嬉しいポイント。今回はチコリータでしたっけ?で始めようと思います。
本日のトレード
デイトレ・短期トレード含む結果
今日の確定+299,526円
評価損益額-6,796円
前日比+292,730円
今月の確定損益+2,545,367円
本日のデイトレード収支⇒+34,360円
👉 ブログランキング応援クリックはこちらから(更新の励みになります🙇)
今日もとにかく忙しい一日でした。
本当はコンテンツ制作に時間を割きたいのですが、少し目を離した隙に数万円の取りこぼし…数十万円の損失…なんてことが普通に起こるので、相場からなかなか離れられません。
しばらくはトレード中心の生活になりそうです。
とはいえ、今日はリスクを抑えたトレードを意識していたのでボラを考えると利益は小さめ。
ただ、10万円単位の取りこぼしを2回もしてしまったのは反省点です。
どちらもほとんどリスクのない場面だっただけに、「拾えていれば…」という悔しさが残りました。
長期ポジションの買い増し
先月・今月にかけて100万円ずつ購入していた
4246 ダイキョーニシカワ と 4968 荒川化学工業 を、今回はそれぞれ50万円ずつ追加購入しました。
最近は1銘柄あたり150万円を目安に買い進めるようにしており、下げたところでしっかり拾えたのは良いタイミングでした。
これで年間の優待+配当金は293万円まで到達。
目標の300万円まであと7万円です。
現金にして200万円もあれば十分達成できそうなラインで、2019年末から始めた長期投資がようやく形になりつつあります。
短期トレードであと200万円ほど利益を積み、その分を長期に回す予定です。長かったですが、ようやくここまで来ました。
とはいえ、300万円に到達しても終わりではありません。
人生は続いていくので、目標達成後も次のステージを意識していきます。
年間300万円が不労で入ってくる状態になれば、生活に困ることはほぼなくなります。もちろん大きなミスをすれば別ですが、短期トレードではリスクをきちんと限定しているので、基本的には安定しています。
まとめ
相場が活発な日が続いていますが、調子に乗らず、油断せず、丁寧に相場と向き合っていきたいと思います。
リスクを限定しているつもりでも、たった一度のミスで数千万円を失う可能性があるのがこの世界。
どれだけ勝ち続けていても、明日も勝てる保証はありません。
「勝った負けた」の世界の中で、日々安定して勝ち続けられるよう、これからも努力していきます。
本日もお疲れ様でした。




















⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”
⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】