最近買ったもの紹介
8月に発売されていたのですが、気づかず購入が遅れました。普段はAmazon Kindleで新刊チェックをしていますが、楽天koboで購入している漫画だとAmazonの「おすすめリスト」に出てこないため、買い逃しがちです。
内容を忘れていたので3巻を読み直してから4巻へ。めちゃくちゃ面白いのですが、「最終巻?」と思わせるような展開から大きく話が広がり、まだまだ続きそうで安心しました。ただ順調に進むだけではなく、山あり谷ありの展開があるので、次巻が本当に楽しみです。
本日のトレード
デイトレ・短期トレード含む結果
今日の確定+166,127円
評価損益額-5,216円
前日比+143,428円
今月の確定損益+349,011円
本日の板読みデイトレード収支+2,262円
👉 ブログランキング応援クリックはこちらから(更新の励みになります🙇)
今日は比較的わかりやすい展開で、しかもボラティリティが大きかったためしっかりと利益を得ることができました。明日も同じような相場になると嬉しいですね。
あと今日は日経平均下げているのに、長期ポジそれほど下げずで長期ポジ込みでも前日比わずかにプラスでした。昨日に続いて今日もYH(年初来高値)更新です。嬉しいですね。

note更新
今日のnoteはぜひ読んでほしい内容です。
僕が本を読むようになったのは、社会人1年目の2012年からです。それまで漫画は読んでいましたが、本はほとんど読んでいませんでした。そこから読書習慣がつき、自分の人生が変わったと思える本がいくつもあります。
今回はその中から特に大きな影響を受けた5冊を紹介しました。
👉僕の人生を変えた本5選。読書習慣ゼロから毎月2万円を本に使うようになった理由
FFタクティクス予約購入
FFタクティクスをSwitch2でデータ購入しました。
普段はポイント狙いで楽天ブックスを利用していますが、今回はパッケージ版を買っても中身はダウンロードコードだけとのこと。中古で売却できないならパッケージ版を買うメリットはありません。
FFタクティクスは僕にとって特別なゲームで、手放すつもりもないのでデータ購入にしました。9月末が待ち遠しいです。その前に、明日発売のホロウナイト シルクソングを楽しむ予定です。
19番目のカルテとニュース
今朝、俳優・清水尋也さんの逮捕ニュースを見て驚きました。現在出演しているドラマ「19番目のカルテ」は次回が最終回。放送がどうなるのか気になります。お蔵入りにならなければいいのですが…。
大麻関連のニュースを見るたびに「お酒じゃダメなの?」と思ってしまいます。僕自身はやる気もありませんし、一度手を出したら人生を壊すリスクが大きいと思っています。結局「1回だけ」でも危険なのだろうと感じますね。
朝から衝撃的なニュースでした。
まとめ
そういえば先週から「ストリートファイター6」のリーグ戦が始まりました。2017年から動画勢を続けていますが、今年も観戦だけで十分楽しませてもらっています。終わりのないゲームは株や仕事でお腹いっぱいなので、スト6は見る専ですが、それでもワクワクします。
ではでは、本日もお疲れさまでした。
⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”
⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】