最近買ったもの紹介
kindle unlimited加入していれば最新5巻まで読めます。たぶんまだ完結していません。野菜の仲卸業者で働く人のお話。こういう業界全然知らないので勉強になりますし、普通に内容面白いのでkindle unlimitedで全巻読んじゃっていいの?って感じです。スーパーでお買い物する人は楽しめるんじゃないでしょうか。
今2巻読んでますが、最新の5巻まで読みそうな気がしています。
本日のトレード
デイトレ・短期トレード含む結果(長期は基本含まず、板読みは最近やってません)
今日の確定+39,128円
評価損益額+18,948円
前日比+64,664円
今月の確定損益+514,053円
ブログとYouTube更新しています。受渡日ベースで2024年の収益が確定しました。
ブログ⇒2024年の年間トレード収益と今年の感想・来年の目標
YouTube⇒2024年の年間トレード収益と今年の感想・来年の目標
今日の収益からは2025年分となります。どう立ち回ろうかな?と考えていたのですが、初心にかえって一日2万円のプラスを目標にやっていくことにしました。2024年は+2,000万円超えと稼げすぎているので、やっぱこの数字意識しちゃうと2025年はダメになる気がしています。なのでそんな数字を忘れて一日2万円を目標に、いつも通りコツコツやっていくことを意識しています。
今日はそれを意識したことで大きくは狙わず細かくプラスを積み重ねることができて、まずまずのプラスとなりました。大きなチャンスなかった割にこの数字作れているのは、やっぱ一日2万円を意識できたお陰です。毎日2万のプラスを積み上げて少しずつ良い波に乗れるようにしていきたいです。
日経平均は再度上抜けましたね。2025年相場になったことで一気に買いが入ってきた形に。まだまだ資金は余っている状態なんでしょうか?こうなってくると2025年相場は期待できそうな気がしますね。
自分としては昨日2銘柄損切りしたことで資金が余っていたので、REITの3472を100万円分長期投資しています。こちらはホテル関連のREITなんですけど、利回り6%と結構高水準です。月足チャートでもなぜか売られています。ホテル関連って普通に強いイメージあるんですけどなぜ売られているんでしょうね。知識まだあまりないので、その辺の理由はちゃんとわからず…。少しずつ把握していければと思います。
今年は残すところ大納会のみ。大納会後場はお酒飲みながら緩くやっていくのが恒例なので、今年もそうしたいなと思っています。今週もお疲れさまでした。
⇒デイトレードなら松井証券で口座開設!
⇒デイトレ用のパソコンと大画面モニターを購入する!
⇒デイトレ本を読んで手法と心構えを学ぶ!
必ず読んで欲しい記事
【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説
専業トレーダーのデイトレ環境・トレードルームを紹介
板読みデイトレードで一日5,000円稼ぐやり方