⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2024/10/30トレード収支-新規記事とYouTube動画アップ-

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

最近買ったもの紹介

 本日発売。物語自体はほとんど進みませんでしたが、相変わらずの面白さです。早く貧乏生活から抜け出してお金に余裕のある生活をしていってほしいなと思ってしまいます。

本日のトレード

デイトレ・短期トレード含む結果(長期は基本含まず、板読みは最近やってません)

今日の確定+36,885円

評価損益額-21,165円

前日比+37,264円

今月の確定損益+2,956,106円

 ブログと動画アップしています。内容一緒です。

ブログ⇒世代別デイトレーダー挑戦のやばいこと【20代/30代/40代/定年後】

 先日購入したドラクエ10オンラインを題材にした「ゆうべはお楽しみでしたね」はようやく9巻まで来ました。最新11巻まで発売されていますが、カラー版は10巻までしか発売されてないんですよね。11巻のカラー版はいつ出るんでしょうか。絶対カラーで読んだ方が面白いので待ちたいところですが、気になって買ってしまいそうです。

 というか2019年にドラマ化もされているんですね。Amazonではありませんが、Huluではありました。契約するか迷います。ドラクエ10オンもちょい気になってYouTube動画でいろいろ見てます。でもやっぱMMOやってしまうと他のゲーム一切する時間作れないだろうしいろいろ私生活にも問題出るでしょうから、見るだけで終わった方が良さそうな気しかしません。

 最近はSteamで9日ナインソールやってますけどめっちゃ面白いです。来月switchとかPSなんかでも発売するみたいですが、面白そうすぎてSteamで買ってしまいました。ハマってずっとやってます。操作性難しいんでドラクエ3発売までにクリアしたいんですけどね、間に合うかどうか。3次元は興味ないですけど2次元?の死にゲーは好きです。ロックマンとか。

 さて相場。と言っても今日もほとんどやることなく…。一応細かく取ってプラスは確保できましたけど、約定代金は非常に少ない一日でした。まあプラスで終われて良かったです。

 日経平均は1%上昇しているのに、自分の長期ポジは物凄く弱くて前日比結構なマイナスです…なぜ?短期トレードで稼げて200万円くらい資金の余裕できてきたので、良い銘柄あったらまた長期ポジ追加していきたいです。指数のタイミングはあまり気にせず、資金に余裕ができたらその都度長期投資していくスタイル。早く優待と配当合わせて年間300万円超えたいです。今は150万円ちょい。150万でも月10万ちょいの不労所得って考えると凄いことですよね。ありがたい限りです。

 今月も明日で終わり。今年も残り2ヶ月ですか。来月の11/5でしたっけ?引けが15時半になるとか。仕事時間増えるのシンプルに嫌ですね…いや本当時間の使い方考えないとです。

 本日もお疲れさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥259,600 (2025/06/23 20:39:37時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,200 (2025/06/23 21:10:50時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,259 (2025/06/23 01:39:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/06/24 00:29:09時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,740 (2025/06/23 18:03:44時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/06/23 18:03:45時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA