本日の確定損益
+197,089円
(株と先物合算の含み損益-180,549円)
(含み損益込みの前日比ベースだと+91,936円)
(今月の確定損益+1,725,147円)
引け後の反省・感想
※実現損益のみ公開(先物は画像公開に手間がかかるので非公開)

・一昨日先物L持ち越したことで昨日+15万近く先物でプラスを作れました。そのプラスのお陰で先物の年間損益が-27万まで減らすことができたので、今日から先物も積極的に触っていくことを決めました。また年間損益が-50万を超えることがあれば控えめにすると思いますが、しばらくは積極的に触っていくつもりです。
・まあ普通に考えれば株で儲かっていれば先物の損益も徐々に右肩上がりになっていくはずなので、-50万超えるって下振れただけなので気にする必要はないんですけどね。でも万が一その下振れが一年続いてしまえば先物のマイナスが大きな金額となり、株とは損益通算ができないので税金考えると厳しい結果になる可能性があったので、しばらく先物はあまり触らない様にしていました。
・やっぱ先物触れるとなると手段が増えますね。今日は持ち越し金額自体はそんなにありませんが、持ち越し銘柄は割と多めです。色んな銘柄で細かく稼いでいくってのが自分のスタイルなので久々にやりたいことができている気がします。楽しいです。
・相場は大幅安ではありますが引けに買いが入っていますし60分足を見ると25,000割れは買い場になっているような気もしますね。とは言えロシアの件が落ち着いていないのでどうなるかはまったく予想できませんが。1,000円高もあれば1,000円安で始まる週明けもありそうです。どんな相場であれしっかり対応していきたいです。
今週もお疲れさまでした。
漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。
\視聴までたったの3分!/
⇒お金の教養講座
⇒株式投資スクール無料体験会