⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/12/22トレード戦略・収支・反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日の確定損益

+79,707円

(株と先物合算の含み損益-85,891円)

(含み込みの前日比ベースだと+171,427円)

(今月の確定損益+1,028,046円)

本日の相場観や戦略

おはようございます。

ヤマダ電機の優待券が期限切れ間近で使わないと…ってことで昨日子供部屋用に加湿器買いに行きました。優待券1,500円分使うことでなんとか楽天市場で売っている同じ商品と同じくらいの金額で購入できました^^;お店よりネットの方が安いからお店に家電を買いに行くメリットがどんどんわからなくなってしまいます。商品説明もググればわかりますしね。大型家電くらいしかお店で買うメリットない気がしています。

家に帰ってから仕事部屋にもちゃんとした加湿器欲しいな~ってことでHV-L30-Wを購入しました。これで家にはシャープの加湿器が3つ揃います。加湿器って安物でも普通に使えるのですが手入れしたりフィルターの交換をしたりしないと、汚い水が加湿されている可能性があるから心配になります。シャープの加湿器だとカートリッジを1~2年に一度買い替えるだけで清潔な水が加湿されるのでお手入れ簡単です。カートリッジも1,000円くらいとお安いです。

created by Rinker
シャープ(SHARP)
¥6,480 (2025/07/01 15:11:00時点 Amazon調べ-詳細)

相場は夜間リバっていますね…予想以上に強いです。ダウは500ドルを超える上昇です。あれだけ弱かったのに急に強すぎ相場になっていますね。結局27,000円台は適当買いしておけば儲かる相場でした。流石に年内29,000円トライはないと思っていましたが可能性は出てきています。とはいっても寄り天の可能性も警戒はしておいた方がよさそうです。寄ってからはまず寄り天の可能性を考えて、下げても買いが入るのであれば29,000円あたりまで買われる相場を想定していきたいです。

マザーズも昨日2%近く上昇していますし日経がGUスタートということもあって買われる可能性は高そうです。自分としてはもう一段安あるのでは…なんて考えていますが、雰囲気的には今日も大きく買われて指数1,000ポイントまで戻す可能性も少しは頭に入れておきたい動きです。弱い動きになる可能性も一応考えておいた方がよいでしょうが、寄り付きの時点では強気目線で見ていこうと思います。

今日も寄り付きはギャップスタートで稼げるチャンス多そうなので集中して見ていきたいです。それ以降はのんびり~って感じで相場を見つつゲーム配信でも観ながらやっていこうと思います。ここ最近ラジオ日経をずっと聞きながら相場見ていたのですが、やはり”仕事仕事”みたいな感覚だと疲れてきてしまいます。多少力を抜きながらやっていくくらいの方がいいのかもしれません。では本日も頑張りましょう。

引け後の反省・感想

(画像はデイトレード収支のみ貼り付けています)

・今日も板読みデイトレードは少し触った程度です。簡単な場面だけサクッと抜いて無理してまで触らないようにしていました。面倒なので乗せていませんが楽天のも合わせたら+5,000円は達成できています。月末にはちゃんと乗せます…

・寄り付きは昨日同様で結構忙しくていろいろと触ることができました。少しミスもありましたがトータルでは大きなプラスとなりました。日中もめちゃくちゃ暇な時間はなくこつこつと利益を積み続けることができています。前日比+17は出来過ぎというか、引け値が良かっただけなのもありますけど、そこそこ稼げた一日となりました。

・相場は日経はヨコヨコでマザーズは右肩上がりと珍しい動きとなりました。マザーズ指数は1,000ポイント近くまで戻していますので一旦は底打ちとみて良いでしょう。ただ指数1,000ポイントは抵抗線となってくると思うのでここで戻り売られるのか、上抜いてさらに買われるのかは明日大切なポイントになりそうです。

・今日は少しいつもと変わったポジを一つ作っていてそれが明日どうなるか楽しみです。まあ負ける気はしていますが…。笑 相場に限らずですがたとえ今どれだけ稼げていたとしても、現状維持(今持っている手法だけ)だと売上や収益は右肩下がりになっていくと思っています。常に新しいことをやっていかないと相場の世界で生き残ることは厳しいです。損切りになったとしても経験値は溜まるので、次に活かせたらそれは必要経費だと思うようにしています。まあ、利益になってくれる方が嬉しいんですけどね。

本日もお疲れさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/06/30 21:32:25時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/06/30 21:38:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/01 02:57:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/01 00:47:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/06/30 18:33:35時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/06/30 18:32:29時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA