【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2021/11/24トレード戦略・収支・反省

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

本日の確定損益

+160,629

(株と先物合算の含み損益-326,123円)

(含み込みの前日比ベースだと+251,203円)

(今月の確定損益+937,054円)

本日の相場観や戦略

おはようございます。

昨日休場でしたが日経平均CFDにはそこまで動きはありません。今日は小幅GDスタートとなりそうです。下がれば買われるし上がれば売られるしで日経平均は29,500~30,000円のレンジ相場となっています。どちらかと言えば上有利なので最終的には3万円を上抜いてくると思っているのですがどうなるでしょうね。変わらず上目線で見ています。

マザーズはそーせいに一昨日材料出たみたいでPTSがS高になっています。材料出た瞬間にTwitterを見ていたのですが自分はとくに動かず…。そーせいをPTS買いは間に合わなかったでしょうしやるつもりはありませんでしたが、マザ先買いは余裕で間に合っていたでしょうね。その後10ポイントくらい上昇していましたし。そーせいはそこまで時価総額寄与度は大きくありませんが、S高つけるとなると多少は動いてくれそうなので今日の寄り付きあたりのマザーズの動きは楽しみです。

今日も大きく稼ごうなんて思わずに小さな利益を積み重ねることを意識してやっていきます。一応月間収支+100万はギリ達成できるかどうかって水準ですが、ザラバ中には意識せずやっていきたいですね。2万円の利益を稼げるよう今日もうまく立ち回っていきたいです。本日も頑張りましょう。

引け後の反省・感想

画像は板読みデイトレード収支のみを紹介、楽天でデイトレしている銘柄は非公開)

・板読みデイトレードは安定して+5,000円達成できていますが、収支の大半は引け間際なのでいつもぎりぎりです。今日も引け間際で3976シャノンと4379フォトシンで取れたことでギリ+5,000円達成できました。

・そーせいがS高ということで今日はめちゃくちゃ安易にマザ先を寄り付きから買い下がりました。でもなぜか下がる下がる…フリーとメルカリの気配が悪かったんですけどそのまま気配悪いまま始まったことでマザーズは大きな下落となりました。買い下がっていたマザ先は投げたとは言え、投げるのが遅すぎて自分にとっては大きすぎる被弾となって今日はマイナス確定だな…って感じで寄りは胃痛が凄かったです。

・しかし、その後に棚ぼたで大きく取れたことで朝のやられを帳消しにすることができました。帳消しどころか前日比+25万なので大きなプラスに。今日は運に助けられた一日です。

・日経もマザーズも特に理由無く大きく下げましたがなんなんでしょうね。夜間にあっさり戻しそうな気もしますが…わかりません。日経はレンジの29,500割れたので少し警戒が必要になりました。マザーズは調整の範囲内でしょうけど、寄与度高いメルカリとフリーが下げているのでこちらも警戒が必要です。

・自分としては今月は厳しいと思っていた月間収支+100万がみえてきたので、残り4営業日で何とか達成したいと考えています。頑張りたいですね。

本日もお疲れさまでした。

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA