⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/10/11|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日の確定損益

+88,556円

(株と先物合算の含み損益-220,960円)

(含み込みの前日比ベースだと+129,362円)

(今月の確定損益-38,854円)

本日の相場観や戦略

おはようございます。

金曜夜間はとくに動きはありませんでしたが、土日に岸田さんが株の増税はまだまだ先ですよ~みたいな話をされていたので、もしかしたら今日は大きくGUスタートするかもしれませんね。リバったとしても28,500円くらいまでと見ていますが、今回の下げがそもそも岸田さんへと政権が変わってからの下げだったので、もしかしたら今回の材料で大きく買いが入る可能性もあるのかもしれませんね。動きを見ながら判断していきたいです。

日経がGUスタートするのであればマザーズにも買いが入ると考えています。どちらも寄り天となる可能性は少なそうで、上値を追っていく一日となるんではないでしょうか?逆にこの材料が出ても日経、マザーズ共に変わらずで終わるようであれば日経27,000割れは覚悟しておいた方がよい気もします。

今月既に6営業日終わっているにも関わらず自分はまったく稼げておらず、さすがにそろそろ焦りが出てきてしまいます。10万20万どかんと稼ぎたいとどうしても思ってしまいますが、基本を忘れずコツコツと利益を積んでいこうと思います。2万円の日当確保を目標に、相場に集中して利益を積んでいきたいです。では、本日も頑張りましょう。

引け後の反省・感想

※すべて個別株のデイトレ収益なんですけど、一銘柄公開したくない銘柄があるので今日は一日信用注文紹介は非公開にします。非公開続くのも申し訳ないので明日は非公開にしている銘柄は松井じゃなくて楽天で売買します^^;

・というわけで、個別株のデイトレ収益は+5,000円達成。毎日この数字を安定させたいと思っているので引き続き頑張りたいです。にしても7713でやられすぎ…そんなにやられた記憶ないんですけどね。

・今日も持ち越しポジいくつか処分はできたんですが、新規ポジもいろいろと作れてまた持ち越し時点ではパンパンの状態に…早く軽くしていきたいです。持っているだけでコストもかかりますしね。がっつり持っているポジを捌きたいのですが、中々捌けるチャンスがきません。

・相場は寄りの時点では寄り天ですか…と思っていたのですが、そこから物凄い強さでした。日経は日足75日線あたりの28,500円あたりが抵抗線となっていて、今日はそこで止められた形となりました。でもこの強さを考えると明日か明後日あたりには突破してきそうですね。まあもちろん、ダウ次第な気もしますが。冷静に考えると戻り売られるポイントですが、増税先送りの報道も出ていますし上の芽も考えておきたいです。

・先週木曜金曜と大きくやられてへこんでいましたが、今日少しだけ復活しました。持っているポジは悪くないので上手くハマれば一気に20~30万近くの利益は作れると思っているので、今は我慢ですかね。焦らずこつこつと日々2万のプラスだけはデイで積めるよう頑張りたいです。

では、本日もお疲れさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥259,600 (2025/06/23 20:39:37時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,200 (2025/06/23 21:10:50時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,259 (2025/06/23 01:39:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/06/23 00:27:28時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,740 (2025/06/23 18:03:44時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/06/23 18:03:45時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA