本日の相場観や戦略
おはようございます。
夜間ダウは300ドルしか下げていないのに先物は大きく下げました。15時~15時15分の下げも含めると今日は600円近い下落からのスタートとなりそうです。多分まだ昨日の下げの時点では「大丈夫でしょ」と油断している人も多かったと思うのですが、さすがに今日のGDを受けて雑な投げは増えそうです。昨日の夜間でも28,000割れたタイミングで下落が加速したので投げている人が多かったような印象です。
ただ、日経は短期的な底と見ることもできるので、今日はどこかのタイミングで一度くらいはリバがありそうです。適当に買い下がっていけばリバったタイミングで外すことで儲かりそうです。昨日日足の75日線は割れたとはいえ、まだ一応ぎりぎり耐えているとも見られますしね。
マザーズは昨日2%を超える下落となってしまいましたが、今日はどうなるんでしょうね。節目の1,120ポイントを割れたわけなので、また下目線で見ていくこととなりそうです。この3営業日じりじり戻していたのを昨日帳消しにした下げとなったので、雰囲気はとても悪いです。指数1,000ポイント割れくらいまでは覚悟しておいた方がよさそうですね。ただこちらもリバ自体はあると思うので、デイトレという目線で見ると意外とやりやすいのでは?と考えています。
昨日は大きなボラを利益にできなかったので、今日こそは大きな利益を掴みたいです。個別のデイトレも+5,000目指したいですね。ではでは、本日も頑張りましょう。
本日の確定損益
-62,642円
(株と先物合算の含み損益-305,550円)
(含み込みの前日比ベースだと+18,425円)
(今月の確定損益-97,937円)
引け後の反省・感想

・個別のデイトレは+2,000円強の結果に。引け近くまで全然することなかったんですけど、引け間際に少しだけ積めました。やっぱり予習しっかりしないと何触ればいいかわかりませんね…きちんとやらないと。カラダノートの引け間際の動きが簡単で少しだけ取れました。
・今日もボラある割には簡単に取れるような動きには全然ならず、暇な時間も多かったです。これだけ下げているわけなのでもう少し異常値つけるような銘柄多くてもいいと思うんですけどね…思った動きにはなりませんでした。時間軸長めに見ると27,000割れるまではレンジ相場とも見ることができるので、27,000割れない限りは落ち着いた動きが続くんですかね。
・前場は結構暇だったんですけど、後場にいろいろと新規ポジ作ることができました。割とパンパンに。初めて作るポジもあって明日以降どんな動きをするかが楽しみです。
・今月はまだ確定がマイナス収支ではありますが、-50万スタートだったわけなので仕方ないのかな、と思っています。ただ、前月比ベースでみても+7万程度なので全然儲かってはいません…。このままいくと+100なんて夢のまた夢ですね。まあできることを毎日やっていくだけです。
それでは本日もお疲れさまでした。
漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。
\視聴までたったの3分!/
⇒お金の教養講座
⇒株式投資スクール無料体験会