【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2021/10/04|本日のトレード戦略と収支と反省

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

本日の相場観や戦略

おはようございます。

金曜土曜と高知県と愛媛県の県境にある天狗高原へ行ってきました。

https://twitter.com/bboy_metaso/status/1444113069651595267

金曜日は前場しか相場は見れていないので後場の雰囲気は全然わかりませんが、夜間はダウも先物も大きく買われて今日は200円くらいGUでスタートしそうです。日経平均日足チャートでみると一応75日線まで下がった金曜のタイミングで購入しておけば儲かりそうな動きですね。もちろん寄り天で寄ってからだらだら売られ続けて結局マイ転に…みたいな流れもあるかもしれませんが。ただまあチャートだけで見るとリバの流れになると思うので、金曜安値割らない限りは上を見ていってもいいのかもしれませんね。ダウもリバりましたし。

先週からマザーズが比較的底堅い動きをしている引用があります。日経の下げの割にそこまで連動せずに頑張っているんですよね。今日日経がGUスタートになることでマザーズはどうなるんでしょうか?こちらは上下どちらもあるように感じますが、引け値で確か節目の1,120ポイントは割れていなかった記憶があるので、一応上目線で見てもいいような気はしています。ただし1,120ポイント割れた場合は少し警戒しておいた方がよい気がしています。

自分は月初-20万スタートなのでその損失を少しずつ取り返す日々が続きそうです。今日はGUスタートとなりますがその後ボラが出てくれるのかどうか。一気に20万取り返そうとはせずに、少しずつプラスを積んでいこうと思います。では、本日も頑張りましょう。

本日の確定損益

+175,776円

(株と先物合算の含み損益-386,617円)

(含み込みの前日比ベースだと+73,407円)

(今月の確定損益-35,295円)

引け後の反省・感想

・売買回数も少ないし収益額も少ないので参考になるかはわかりませんが、約定済注文も載せてみます。実際にどのタイミングで買ったり売ったりしているのかをチャートで確認してみたら、多少は参考になる部分はあるかと思いますので、よかったら活用してみてください。こういうのを載せることで自分ももう少し頑張らないと…というプレッシャーにもなるのかな、と考えています。一日+5,000円くらいは個別のデイトレで頑張らないと。

・今日は朝一とある銘柄のポジを作ったのですが中途半端なとこで利食って∔3万程に。その後大きく伸びて、持っていたら利益額は2桁を軽く超えていたので外すのが早すぎましたね…残念すぎます。ボラあったのに一日通して大きなチャンスはこの寄りに作ったポジだけだったので、本当勿体無かったです。

・後はこれといったことはやっていませんが、ロット積んでいるポジを外すことができて、それが大きな利益となりました。これのおかげで前日比ベースもプラスになっています。

・今日は持ち越しポジをいくつか外すことはできていますが、新規ポジはほとんど作れていません。ただ、今日の相場を想定していた人は少なそうですしまだまだ波乱相場が続くような気もするので、そこまで心配せずとも明日以降デイでチャンスはいろいろと見つかりそうな気はしています。今日みたいな日に本来は稼がないといけないんですが、思ったより稼げなかったので、明日はもう少し頑張りたいですね。

本日もお疲れさまでした。

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA