【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2021/10/01|本日のトレード戦略と収支と反省

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

本日の相場観や戦略

おはようございます。

本日から10月相場です。アノマリー的には月初買われるのですが、夜間下げて今日はGDスタートとなりそうです。自分は今日午後から予定あるので、前場のみの参加となります。日経平均は下げたとしても75日線が結構強いと思っているので、28,500~29,000あたりで下げ止まるとは思っています。

ただ、ダウが日足で見るとやばい形になってきています。ずーっと75日線で反発していたのに完全に今回は75日線での戻り売りとなっていて教科書的にはここから大きな下げとなりそうです。32,000とか30,000ドルくらいまでの下げは今年中にといいますか、下げ継続するなら10月中に短期的にあってもおかしくないと考えています。さすがにそこまで下げるようなら日本市場も連動して下げると思うので、注意しておいた方がよいのかな、と考えています。

マザーズは昨日も1,120ポイントで耐えた形となっていますが、その辺でうろうろしているので今日も注視していきたいです。1,120ポイント割れたら一気に崩れるのか、ダマシで買いが入るのかは気になるポイントです。

前場のみの参加で出掛けるので結果だけを前場終わったタイミングで記事書ければと思います。ばたばたするのでどうなるかはわかりませんが…。では、10月相場頑張りましょう。

本日の確定損益

-211,071円

(株と先物合算の含み損益-284,248円)

(含み込みの前日比ベースだとー24,153円)

(今月の確定損益-211,071円)

引け後の反省・感想

午後から予定あるので今日は前場のみです。ボラあるのに今日もブログいじりながら相場チラ見程度…今日と明日仕事できないからやることやっておかないと!ってなっていました。相場見ないといけないんですけどね。作業ゲーやっている感覚です。

前日比微マイナスですが、ポジ捌けているし悪くありません。長いこと持ってたポジを少し処分できたのでよかったです。今週もお疲れさまでした。

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒KABUKABU

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA