⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/03/22|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

★デイトレ候補銘柄

3913,4080,6195,4395,4173,7803,4014,6182,6867,3491,7049

 

★全体の相場観や戦略

日銀決定会合の発表があってから少し難しい相場となりました。日経先物は夜間に大きく下げていますが、トピックス先物はたいして下げてないどころかプラスで引けています。そしてナスダックが強かったからだと思うのですがマザーズ先物もプラスで引けています。弱いのさ日経先物だけですね。

今後は日経先物だけを見て相場を判断していくと痛い目に合いそうです。というか相場の雰囲気は日経先物だけでは掴めなくなりそうです。同時並行でトピ先も見た上で相場の強弱を掴んでいこうと思います。

先週に結構ポジション捌いてしまったので今週は先週みたいに簡単に利益を積むことはできなさそうです。デイの対応をしつつもポジションを積んでいって来週、来月に備えていきたいところです。利益自体はもう十分に今月は確保出来ているので、稼げなくても焦らずのんびりとやっていきたいですね。ただまあ一応日経先物は大幅GDスタートなので、寄りは比較的忙しくなりそうな気はしています。

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

今日のマザーズは寄りに関しては日経先物の下落に引っ張られない気がしています。というのもナスダックがプラスで引けているからです。寄ってからどうなるかは難しいところですが、指数や先物の動向を見ながら強弱判断していきたいですね。今日は指数が割と動く気がするのでデイトレはあまりやる暇は無いかもしれませんが、時間作れたら先週の金曜みたいに細かく手を出すことを意識してやっていきたいと思っています。

それでは本日も頑張っていきましょう(^^)/

 

 

本日の個別株デイトレ収支

※2020年10月より日々の収支は一部、非開示にしています。

引け後の反省・感想

・デイトレは今日結局ほとんど触らずでした。数える程触ったくらいで微益だったんですけど、引け間際にホープに手を出して、持ってるポジを引け売りしたら大きく下で引けてしまいマイナスに…残念です。寄りが忙しければ流れ掴みにくくなってしまい、あんまりデイトレ触る気が起こりません。寄り付近の流れを見ておくのは自分にとってはとても大切なことです。

・今日はポジのクローズ的には仕方ないのですが、確定では9万近くの損失となりました。その分含み増えているし、デイでもしっかり取れているんで、実質プラスではあるんですけどね。含み+60万超えました。やること多いってわけではないですけど、要所でしっかり立ち回れているしそんなに悪くはないんでしょうね。

・ロングショートはLポジ一つ(7743)利食いました。利食ってから2%くらい上昇しているので早過ぎ感は否めませんが…ま、ルールなんで仕方ありません。ポジ減ったので新規で2銘柄L追加。確定は-17万の含み+37万くらいです。買いポジで含み+10%を超える銘柄が6銘柄出てきているので悪くありませんね。そろそろ銘柄を手仕舞いすることが増えてきそうなので、新規でポジりたいのも探していかないといけません。

・今日も儲かってはいるけどなんかなんか変わらず変な焦りがありますね。焦っても仕方ないんですけどね。難しいところです。ザラ場で暇な時間あるなら何かしら新たな手法でも作って小さくでも利益積み重ねることできればな…なんて思うんですけど、そんな上手い話あるわけでもありませんし。利益見る感じだと順調にはいけているので、この調子で良いのかもしれません。

・そういえば今日は1568で異常値付けたとの報告をTLで見掛けました。トピとか日経のETF最近あんまり真面目に見ていないんですけど、こういうチャンス取りこぼすのはやっぱ痛いと感じます。でも触ってもあんまり資金効率良くないから悩みます。限られている資金をどう上手く活用していくのかを最近悩んでいます。

本日もお疲れさまでした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/07/01 21:33:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/01 21:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/02 02:58:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/02 00:47:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/01 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/01 18:32:38時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA