【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2021/03/03|本日のトレード戦略と収支と反省

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

★デイトレ候補銘柄

4053,6195,3966,7049,7351,4304,3479,4883,7068

 

★全体の相場観や戦略

昨日寄り天でだらだらと売られ続けて夜間どうなるかと思いましたが動きなしですね。夜間に更に下げる可能性を少し考えていました。ただ、ナスダックの下げがダウより大きく下げているので、日本市場も新興は大きく売られてスタートとかあるのかもしれませんね。日経も下有利だとは思うので、どちらかで言うと下目線で見ていくつもりです。

昨日ポジを色々と処分できたので、今日は新規ポジ作っていくことを意識したいです。

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

先程言った通りナスが売られているのでそれがマザーズにどう影響するのかをまずは寄り付きあたりの動きで確認したいです。特に影響なさそうであれば、昨日日経が売られている中でマザーズはプラスで終わっていて強かったので上目線で見たいところです。マザーズ指数は1,200ポイント割れるまでは大きく崩れる事は無い気がしています。

今日はヨコヨコスタートですし、あまりボラが出なければデイトレ触る機会も増えそうです。無駄に手を出し過ぎず、確実に取れそうな時だけエントリーして、利益を積み重ねていきたいです。本日も頑張りましょう。

 

本日の個別株デイトレ収支

※2020年10月より日々の収支は一部、非開示にしています。

引け後の反省・感想

・先物の寄り引けトレードが今月に入って思いっきり下振れています。現在4連敗中。やっぱトレンド出てくれないとこの手法は厳しいなと改めて思わされます。まあそれでも勝率は50%でいて欲しいところなんですけどね、流石に4連敗は…。まあ辞めずに継続してやっていきますけどね。

・個別株のデイトレは今日全然やることありませんでした。ほとんど手を出さず見てるだけ…なのも時間が勿体無かったので他の仕事をちょいやりつつ相場を見る感じでした。

・マザ先でこつこつ今日は利益を積んでいましたが、そのくらいしかやることありませんね。来年マザーズなくなるとこういう時に何で稼げばいいんでしょうか?今はいいけど、来年を考えると不安になります。

・個別のLSは含みがじわじわ伸びてくれています。この地合いでなぜかショートが伸び続けてたんですけど、久々にロングも伸びてくれました。ロングの方が資金多めに入れているし、基本やっぱロングで勝ちたいですし、明日以降に期待です。LSで安定して10万以上取れると本当に楽になるんですけどね。頑張りたいです。

・今日は裁定取引で何度も失敗しています。こういう動きない時はあまり触らない方がいいのかもしれませんね。寄りとか引けのほんっと1秒とか2秒前に気配が変わって損な価格で約定させられました。GUとかGDスタートだとこういうのは少ないと思うので、学習していきたいです。

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒KABUKABU

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA