【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2021/02/24|本日のトレード戦略と収支と反省

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

★デイトレ候補銘柄

4014,4883,3479,3674,7803,4395

 

★全体の相場観や戦略

夜間に大きく下げた局面ありましたが朝にはある程度戻していますね。とは言え月曜の引けからすると100~200円くらいのGDスタートしそうです。3万の攻防ですね。また3万当たりで買いが入るのか、今回は崩れるのかどちらなんでしょう。売り方からすれば下がって欲しい局面だと思います。買い方からしても流石にそろそろ調整あってもいいのでは…と思ってしまいます。3万の攻防で買い方売り方どちらが勝利するか注視していきたいです。自分は上目線で見つつも、流石にそろそろ調整するだろう…って思っています。要はわかりません(*_*)

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

マザーズは月曜若干買われていますがどうなるでしょうね。上値重たい感じも出ていますが、こちらは大型に比べてそこまで買いが入っていないのでどこかのタイミングで更に買われてもいいと思うんですけどね。確かマザーズ指数1,200ポイントあたりが支持線になって買いが入ったと思うんですけど、まだ100ポイントあたりしか上昇していませんからね。もう一段か二段くらいの買いが入っていいと思っています。とは言え大型崩れたら新興も崩れる気がしていますが。

休場あるとなんか感覚が狂いますが、今週そして今月残り3営業日頑張っていきましょう。

 

 

本日の個別株デイトレ収支

※2020年10月より日々の収支は一部、非開示にしています。

引け後の反省・感想

・今日も最低のポジを処分しているので、実際のデイトレ収支は+1,734円です。寄りに積んだ利益をカラダノートで全部溶かして、そこから更に同銘柄でやられました。引け近くにアクリートに変な買い板ある事発見して、それ壁にして何度もスキャってたら何とかプラ転しました。運が良かっただけですね。

・にしてもカラダノートであれだけいいようにやられたのは悔しいです…。割と板の動き自体は悪くなかったんですけど、なんか全然噛み合わずで買ったらすぐに売り崩されて投げたら一気にリバ…みたいなのを何度も何度もやられまいsた。結構酷い損失額です。

・日経平均もマザーズも今日は久々に大きな動きというか、大きく崩れました。調整色が強くなってきましたね。自分としてはやっぱ上げ相場より下げ相場の方がやりやすく、好きです。多くの人とは逆ですし、下げ相場好きと言っている人間って嫌われそうなイメージありますが。笑 でも下げ相場の方が異常値つけること多いし瞬間的なボラも大きいので、短期の人は取りやすいんですよね。まあ今日儲かったか?と聞かれるとたいして儲かっていませんが。日当はもちろんですが、それプラスアルファで少し取れた程度です。

・今月から始めたシストレというか個別株のLSが割と順調ですしいけるような気がしたので買いも売りもポジを追加しました。トータルで500~1,000万くらいのポジになるようにポジを作っていくつもりです。現在は920万で買いが570万の売りが350万。今日権利付き最終日のがあって一つ買い戻しているので、明日また寄りで一銘柄新規Sする予定です。これ割と自信あるけど、調整で日経が下げたり上げたりする時にどうなるかはまだわかりません。上手く利益になっていけばいいのですが。今後に期待です。

このくらいですかね。お疲れさまでした。

 

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒KABUKABU

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA