⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2020/07/10|本日のトレード戦略と収支と反省点

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日のトレード戦略

★意識すべきことや相場観

・今日はダウが売られて日経もGDで始まりそうですね。結局22500円を超えたら売られるわけでレンジ相場の継続ですね。このレンジを何度も何度も往復で取れている人いるんですかね…。結果論でレンジ相場って語るのは簡単ですが、往復で取るのはめちゃくちゃ難しそうです。

・昨日はマイナス収支を出してしまったので今日は1円でもいいからプラスで終わる事を目標にしています。無駄なエントリーをせずに小さな利益をこつこつ積み重ねる。いつも意識していることを頭に思い浮かべながらトレードをしていきたいですね。個別のデイトレはプラスで終わりたいです…。

・マザーズは昨日は売られてしまいました。なんとなく雰囲気悪い感じありましたが、やはり下げたらマザ先の逆鞘も拡大しますしマザーズETFに新規売りも入ります。結構な逆鞘進んでいるのでマザーズはそんな下げない気がしているんですが…どうでしょうね。

・レンジ相場続いているので今日も先物やETFでプラス出すのは難しそうな気がしています。日当確保出来れば御の字ってところでしょうか。頑張ります。

 

本日のトレード収支

本日のトレード収益…+44,527円

※個別株式・先物・ETF全てのトレード結果

※先物の収益は日々の画像では載せていません。

 

引け後の反省・感想

・今日はなんとかプラスで終われてホッとしています。笑 朝一先物で取れてまず日当の2万は確保。その後は伸び悩む展開が続きましたが後場で取れるチャンスがいくつかあってそれで収益を更に伸ばすことができました。

・個別のデイトレは慎重にやっていたんですがそれでも前場はやられで終わり。後場も慎重にやること意識してエントリーポイントを絞ってやっていたら少しずつ収益が積み重なっていき何とか今日はプラスで終われました。取りこぼしも多いですし、エントリーしたら損切りになってエントリーを躊躇したら反発する…みたいなのばかりでイライラもしましたが、それでもとにかく無駄なやられだけは防ぐことを意識しました。自分の好きな言葉でテスタさんが言っていることなんですけど「負けなければおのずと勝ちになる」ってのを頭に思い浮かべながらトレードしていました。

・個別のデイトレはとにかく稼ぐことは意識せずに負けないことだけを意識してやっていこうと思います。稼ごう稼ごうと前のめりにやってしまうと負けることが多いんで、どこでエントリーをすれば負けないか?を考えながらやっていきたいです。

・日経は後場から売りが強くなり雰囲気が悪い感じではありますが、まあレンジの範囲内なので何とも言えませんね。ここからまた買われて22500いくこともありそうですし、22000近くまで売られる可能性もありそうですし。考えても仕方ないですね。

・新興は今日は底堅い動きでした。後場に大型が売られることで新興も多少は売られましたがマザーズ指数はマイナスになることなく引けました。あまり下げないことでマザーズ先物には若干買いが入りましたね。逆鞘が少し縮んでいます。と言ってもまだ42~43ポイントもありますが…。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/06/30 21:32:25時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/06/30 21:38:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/01 02:57:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/01 00:47:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/06/30 18:33:35時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/06/30 18:32:29時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA