⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2020/06/05|本日のトレード戦略と収支と反省点

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日のトレード戦略

★意識すべきことや相場観

・ダウも先物も今日はヨコヨコ。流石に連日上昇しているので一服といった動きに。調整に入りそうな気もするが、下がれば買いも入ってくるのでまだまだ何とも言えない動き。先物の動きを見ながら買いが入るのか売られるのかを注視していきたい。

・新興はマザーズETFが日証金残速報を見ると昨日空売りしている人が大量に増えていた。昨日下がった事でETFに買いを入れる人が増えていたのであれば今日から大きな調整に入っていくのかも…なんて考えていたが、下がる事をお祈りしている人がまだまだ多い間は大きな下げは来ない気もしている。

・週末だし今日はたいした動きが無いような気がしている。後場に土日跨ぐのが嫌で売られるかもしれないが、それも可能性としては少なそう。来週にMSQがあるので、やはり動くのは来週の水曜~金曜あたりだろうか。それまではこのあたりの価格で揉み合うと考えている。

・なので今日ののんびり相場を見ていく感じになりそう。多分先物トレード中心にこつこつと利益を積み重ねていく感じ。あまりにも暇であれば個別もデイで触るかもしれないが、多分そこまでの余裕はない気はしている。

 

本日のトレード収支

本日のトレード収益…+75,369円

※個別株式・先物・ETF全てのトレード結果

※先物の収益は日々の画像では載せていません。

 

引け後の反省・感想

・今日も底堅い動きに。崩れそうで崩れないと思いきや、引けにかけて買いがどんどん入ってきた。まだまだ下げ予想の人が多いのか、簡単には下がらない。昨日や今日みたいに崩れた時に、大きな下げを想定して空売りをする人が多い限りは調整は来ないと思う。下げた時に「どうせすぐに戻すだろう…」と思って買いを入れる人が増えた時に初めて日経平均1000円単位の大きな調整が来ると思っている。

・マザーズもそんなに動きは無かったが下がったところはじわじわ買われていて、そーせいの材料きっかけに上に跳ねた。こちらは今日の日証金残速報を見て昨日空売りをした人が踏んだのか、更に空売りが増えているのかは気になるところ。多分踏んだ人が多いとは思っているのだがどうだろう。

・ある程度全体的にボラは出てくれているのだが、そんなに今日もやることは無くのんびりとした時間を過ごしていた。その所為か引け近くの動きには上手く対応できずに利益を取りこぼす結果に…暇な時間であっても様々な動きを想定しておいて動いた瞬間に対応できるようにしておかないといけない。

・利益自体は昨日作ったポジを捌くことである程度の利益はすぐに確保できていた。後は細かくポジを調整したり小さな利益を積み重ねたりでこつこつと増やすことができている。

・ロングショートポジは3665エニグモLと2317システナLと9432NTTのS、3つを閉じた。エニグモは2日前?1125円で半分利確していて、今日1050円で残り全て利食った。システナは昨日上抜けた感じがあったので今日楽しみにしていたが全戻しに…残念。チャートが崩れたわけじゃないので持っておいてもいいのだが、NTTが上抜けそうな形になってきているので、どちらも同時に閉じた。一応プラスで終わることができているので良し。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥293,700 (2025/07/02 21:35:19時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/02 21:50:34時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/03 03:01:22時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/03 00:53:46時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/02 18:37:15時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/02 18:41:31時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA