【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2020/06/02|本日のトレード戦略と収支と反省点

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

本日のトレード戦略

★意識すべきことや相場観

・マザーズは昨日がこれまでで一番天井っぽい動きを感じた。マザーズ先物に2回も大きな踏みが入り一時順鞘になったことと、マザーズETFの日証金残速報で買いが売りを上回ったこと。まだまだ上昇しそうにも感じるが、一応今週あたりで大きな調整がくる可能性を頭に入れておきたい

・とは言っても今日も夜間ダウが買われてGUスタートしそう。22200円くらいからのスタートとなりそうだが、一体どこまで上昇するのだろうか?大型もそろそろな気もするが、先週外国人が買っていたこともあるのでまだまだ上もありそうな気がする。

・6月になったことで急に相場が弱くなる可能性があると思っていたが、そうはならなかった。次のわかりやすい転換点はMSQ。MSQは来週なので、この強い相場が来週金曜までは少なくても続く可能性を考えておきたい。

 

本日のトレード収支

本日のトレード収益…+165,708円

※個別株式・先物・ETF全てのトレード結果

※先物の収益は日々の画像では載せていません。

 

引け後の反省・感想

・今日はあまり忙しい売買は無く、のんびりとした相場だった。やる事あまり無いながらもこつこつと利益積んでまずまずのプラスに。

・新興は正直今日は大きく崩れると思っていたのだが、全然予想と違う結果に。まだまだ先物の売り方が多いのだろうか?下がってもすぐに買いが入ってくる感じがあった。マザーズETFの売り方の大半は踏んでいると思うし、マザ先も昨日踏んだ人が多かったと思うのだが、何とも不思議な動き。

・先物も引け間際若干垂れはしたものの日経平均263円だかで22300円台に。相変わらず強すぎる動き。大型も新興もどこまでいくのか…そろそろと思いつつも、そう思ってから既に日経平均は1000円以上上昇している気が^^;

・まあいつも言っている通り指数がどんな動きをしようが大きなリスクは取り過ぎずに日々コツコツと利益を積んでいくだけ。自分は常に指数がどちらに動いても問題無いようなポジしか作っていないし、作るつもりは無い。自分のスタイルを崩さずに日々淡々とプラスを積み重ねていきたい。

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA