【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説

2020/03/24|本日のデイトレ・スキャの戦略とトレード収支

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

デイトレード・スキャルピングの本日の戦略

★デイトレ・スキャ予定の銘柄

4487,4449,9325,7048,4480,6556,4875,9273,6474

 

★意識すべきことや相場観

・ダウが582ドル安なのにも関わらず日経先物は買われている。不思議な値動き。為替が理由?一応上抜けはしているので、寄り天の可能性も考えつつここからはしばらく日本市場は反発のパターンだと考えている。

・反発の場合は下げの局面と同じように、いきすぎるくらい上昇することも可能性に入れておく。一時的に19,000とか20,000円くらいまで日経平均が戻しても不思議ではない。

・昨日初めて触ったETFがとてもいい感じだったので今日も触っていく。昨日はロット小さめだったがそれでも+3万弱取れているので、もう少しリスク取っていきたいところ。ロット管理と入るタイミング間違えなければ出来高次第では+10万くらい取れそうな気も。

・今日も個別のデイは多分ほとんどしないと思う。先物やETFがメインに。

・そして今日も変わらずまずは2万円の日当確保を目標に。大きく狙い過ぎない。雑なトレードをしない。こつこつと利益を積み重ねていくことを意識。

 

本日のトレード収支

 

引け後の反省・感想

・今日は個別株のデイトレは一切触らず。正直朝一に買えなければもう入るチャンスがほとんど無いと思う。後場に少し手が空いたので触ってみようと思ったが、板もすっかすかだしどれもこれも10%高とかだしで触りたいとも思えず。

・今月の稼ぎ頭だった銘柄が今日は全く取れずだったが、昨日から触り始めたETFが今日の稼ぎ頭となってくれた。今日はトータル+18万弱だったが、利益のほとんどがこのETFだった。

・久々にポジを持ち越し。とはいっても個別ではなくETFだしLS組んでるので上がろうが下がろうがどっちでもいいわけだが…どうなるか。現状2万くらいの評価損となっているが、明日には利益になることをお祈り。

・やっぱり上げ相場になると自分は苦手というか、大きくは稼ぎずらい。とはいっても+18取れているので大きな利益ではあるが^^;下げ相場やショック相場の方がぐちゃぐちゃな値動きをしてくれるので取りやすい。色々なETFを検証して上げ相場でも利益を出せるように準備していきたいところ。

・個別株のデイトレはある程度相場が落ち着くまでは触る事はなさそうな気がする…

 

 

↓ブログ更新の励みになりますので面倒だとは思いますが一日一回のクリックをどうかお願いいたします↓

⇒トレード日記 人気ブログランキング

解説付き!板読みデイトレード実践動画を公開しています。

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

オススメ無料メールマガジン

ボラティリティのある旬のテーマ株を無料メールマガジンから手に入れてデイトレードで有利に立ち回りましょう。

⇒勝ち株ナビ

⇒KABUKABU

⇒ゴールドリサーチ投資アドバイザりー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA