デイトレード・スキャルピングの本日の戦略
スキャ予定の銘柄
6166,7927,9466,3810,4251,4477,7760,6193,3474,4427,3935,6016,4800
意識すべきこと
・急落時の指値買いが刺さった時は素早すぎる利食いをせずに、ある程度リバるまで我慢して大きく狙う
・寄りから引けまで急落している銘柄は引けあたりに買いが入る可能性がある。板の動きを見ながら引け直前に買いが入りそうな場合は1チャン狙ってみる。
・ヨコヨコの動きを細かく取ろうとして急落をくらい大きな損失を出すことが昨日はあった。小さく狙って大きな損失を出さないように、レンジ相場の時に小さなプラスを積み重ねる時は勝率がどの程度ありそうか?を考えた上で入る。
・5時間の中で必ずどこかでチャンスはある。動きが無いからと言って焦った売買や無理なエントリーはしない。利益が出せると思った時だけエントリーすることを心掛ける。
本日のトレード収支
+5,961円
引け後の感想
・指数が下げていたことで弱気になりすぎて取りこぼしが何度もあった。意識しやすい支持線となる価格の手前で買うのか、売り崩されてから買うのかの選択で、売り崩されてから買う…という選択を選ぶことが多かったが、結局ほとんど売り崩される手前で反発することが多かった。これが今日少なくとも5回はあった。
・4800の値動きの癖がとても悪く、値動きはある程度あったにも関わらず中々利益に繋がらなった。自分が買った瞬間に売り崩される⇒損切り⇒リバという流れが今日3度もあった。入るポイントは悪くなかったのだが、約定後に買い板がすかすかになってしまい急落が怖くてすぐに投げてしまった。他の銘柄と違って癖があることがわかったので、次回からは上手く対応していきたい。
・”買いが入りそう”と思った瞬間に上値を買うことが今日は中々できなかった。そうやって見てる間に一気に5円10円あがることが何度かあった。少し弱気になりすぎている感があるので、期待値を見極めて、プラスになりそうだと思えば積極的に攻める場面も必要。無駄な損失を出さないことが一番だが、手を出さないとプラス収支は作れない。
・銘柄選別がまだまだ。どういう銘柄で取りやすいのか?をもっと把握しなければいけない。自分が取りやすい銘柄をどうやって見つけるかをもう少し考えていく。難しい銘柄を触っていても意味が無い。相場が始まる前にしっかりと準備をする。
⇒デイトレードなら松井証券で口座開設!
⇒デイトレ用のパソコンと大画面モニターを購入する!
⇒デイトレ本を読んで手法と心構えを学ぶ!
必ず読んで欲しい記事
【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説
専業トレーダーのデイトレ環境・トレードルームを紹介
板読みデイトレードで一日5,000円稼ぐやり方