2025/10/16トレード収支-コツコツと-
最近買ったもの紹介 今ドラマでも放送中の『ワカコ酒』作者によるコミックエッセイです。『ワカコ酒』が外食メインなのに対し、こちらは家飲みがテーマ。僕自身お酒は好きですが、外で飲むことはほとんどないので興味があって読んでみま...
最近買ったもの紹介 今ドラマでも放送中の『ワカコ酒』作者によるコミックエッセイです。『ワカコ酒』が外食メインなのに対し、こちらは家飲みがテーマ。僕自身お酒は好きですが、外で飲むことはほとんどないので興味があって読んでみま...
最近買ったもの紹介 最終巻まで読み終えました。25巻あたりから「この展開でどうやって終わらせるんだろう?」と思っていましたが、実際に読了してみると「やっぱりそういう終わり方か」と納得。賛否両論あるラストだと思いますが、僕...
最近買ったもの紹介 女性作家さんならではの柔らかいタッチと、バーを舞台にした大人の雰囲気が心地いい作品です。同じくバーをテーマにした漫画はいくつかありますが、僕には少し合わない作品も多くて……。でも『今宵もお待ちしており...
最近買ったもの紹介 本日発売。めちゃくちゃ面白かったので、後でまた読み直すつもりです。 今回は主人公・凛太郎が憧れのケーキ屋で働くことになるお話。展開的に仕事が認められるのは分かっていても、そこに至る過程を漫画で読むと胸...
最近買ったもの紹介 一話完結型の漫画ですが、一度読み始めると止まらなくなってしまい、気づけば最新3巻まで一気読みしていました。タイトルの通り「ホスト」と「社畜」を描いたお話で、仕事帰りのホストと、仕事前に牛丼屋に立ち寄る...
最近買ったもの紹介 最近ハマっている漫画です。セール中だった『プラテネス』がとても面白くて、作者を調べたら以前から気になっていた『ヴィンランド・サガ』を描いている方だと知りました。 ただこの作品、巻数が多いので「長いなあ...
最近買ったもの紹介 本日発売。大学編・社会人編、さらには結婚や育児編まで続いて欲しいと思う大好きな漫画ですが、さすがに終わりが近い雰囲気があります。次巻で完結しても不思議ではありませんが、もう少し先まで読みたい気持ちが強...
最近買ったもの紹介 サンプルを読んで面白そうだったので、セールの機会に3巻まで一気に購入しました。実際に読み始めると想像通り楽しめて、続きが気になる内容です。 作者の樋渡りん先生の作品は初めてですが、他の『冠さんの時計工...
最近買ったもの紹介 昨日紹介した「3月のライオン」に続いて、「空母いぶき」も次巻で完結とのこと。正直、そろそろ終わるのではと思っていましたが、いざ「完結」と聞くとやはり少し寂しい気持ちになりますね。それと同時に「ここから...
最近買ったもの紹介 2年ぶりの新刊が発売されました。19巻が最終巻とのことで、完結するのは寂しいですが楽しみでもあります。この2年の間に実写映画版も視聴しましたが、映画もとても良く、原作の世界観を丁寧に表現していました。...
最近買ったもの紹介 以前、車中泊YouTuberにハマっていた時期があるのですが、久しぶりに車中泊をテーマにした漫画を連休中に読んでみました。もう1シリーズ車中泊漫画を並行して読んでいるのですが、印象に残ったのがこの作品...
最近買ったもの紹介 先日購入した漫画の紹介です。小児医療をテーマにした作品を見つけると、つい手に取ってしまいます。今回はまだ1巻のみですが、切り口が独特で学びのある内容でした。 物語の中心となるのは「チャイルド・ライフ・...
最近買ったもの紹介 先日セールで5巻まで(1冊あたり33円だったかな?)まとめて購入していた漫画です。セールで買っても読まずに積んでしまう漫画も多いのですが、この作品はタイトルだけで「面白そう」と思っていたので、まず1巻...
最近買ったもの紹介 もしかして?と思いながら読んでいたら、なんと最終巻でした。佐山先生が最後に自分自身と向き合う姿が描かれていて、とても学びの多い作品でした。子育て中の親御さんには特におすすめしたい漫画です。 気になって...
最近買ったもの紹介 朝起きたらKindleに新刊が5冊届いていました。この土日で面白そうな本を10冊以上も購入してしまったので、積読が溜まっている状態です。そういやゴルゴ13は100冊まとめ買いしたのに1冊も読んでないな...
最近買ったもの紹介 本日発売。読むたびに考えさせられる漫画ですが、今回は1冊まるごと「統合失調症」がテーマです。1巻を通して描かれても完結せず、次巻に続く構成でした。 読んでいると「自分は大丈夫なのか?」とつい考えてしま...
最近買ったもの紹介 本日発売。ようやく100年後に現れた苺の正体が明かされます。内容的にもあと1~2巻で完結しそうな雰囲気です。未来編は少し無理やり感もありましたが、もしこのまま完結に向かうなら楽しんで読めそうです。ただ...
最近買ったもの紹介 本日発売。とうとう3段リーグがスタートしました。魅力的なキャラが次々と登場し、誰が勝ち上がるのか想像がつきません。ただ、話を広げすぎると長編化しそうで、どこをゴール(完結)として描かれるのか気になりま...
最近買ったもの紹介 「きじんげんとうさい」という漫画。もともとは小説作品で、コミカライズ版が刊行されています。あらすじを読んで面白そうだと思い、試しに1巻を読んだら引き込まれてしまい、どんどん読み進めています。 惜しい...
最近買ったもの紹介 本日2巻が発売されました。今日気づいたのですが、原作者の濱田轟天先生は「平和の国の島崎へ」も手がけていたんですね。どちらも非常に楽しく読ませていただいています。 『ミハルの戦場』は戦闘シーンが特に面白...