⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2020/12/21|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日のトレード戦略

★デイトレ候補銘柄

4397,4015,4014,4448,4060,3994,4393,4883,6618

★全体の相場観や戦略

今年も残り少なってきました。今日入れると後8営業日です。年末相場ですしこのまま動き無く終えそうな気もしてしまいますが、どこかのタイミングで27,000つけて上抜けそうな気もしているので最後まで気が抜けません。今月はもう利益自体はある程度確保できているので、無理した勝負をする必要は無いですし、利益取れるチャンス無くても焦らずのんびりやっていきたいと思っています。

27,000つけない限りは今日も基本的にはヨコヨコ相場を想定しています。27,000まで後100円200円ってとこまで来ているんで、もしかしたらつける可能性もあると思っていますが。そうなると何かしら動きが出てくれると思っているんでチャンスあれば持っているポジを処分しつつ新規ポジを作っていきたいです。

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

マザーズは崩れず持ち直していますね。あのタイミングで崩れなければ上下どちらにいくかは微妙なところです。どちらかで言えば下有利だとは思っていますが。マザーズ指数が1,200ポイント超えるまでは下目線で一応見ています。逆鞘も進んでいますし、マザーズETF買っている人はまだまだ多いのでもう一度崩れるのがわかりやすいのかな?と思っています。

デイトレで稼ぎたいのですが中々上手くいかない日が続いています。多分今日もデイトレできる時間作れると思うので個別株をしっかり見て行きたいですね。デイはこれまでやっていた細かく稼ぐってのがやっぱり中々難しくなっていて、一回のトレードで大きく狙うスタンスの方がいいのかな?と思い始めています。まあ細かく抜けるチャンスもあるっちゃあるんでそういう時は取っていきますけど。昔やっていた手法を捨てたくないって思いが強すぎるのかな、と最近思っています。このあたりの考えが自分の中でまとまっていないのも、結果が出てない一つでしょうね。

数年前みたいに個別株のデイトレでも安定して稼げるようになるってのは今年の一つの目標だったんですけど、結局形にはならなさそうです。来年にはなんとか形に出来るように頑張りたいです。

 

 

本日のデイトレ収支

※2020年10月より個別株のデイトレ収支以外は非開示にしています。

引け後の反省・感想

・個別のデイトレ、寄りからだらだらやられ続けて-1万近くになってもう今日は売買停止かな~と思ってたんですけど、その後から細かく利益を積み重ねることができてなんとプラ転に。プラスになるとは思っていませんでした。最近デイトレをどうするかが悩みの種なんですけど、2,3時間で1万近く稼ぐ力があるのであればやっぱやり方次第というか、あと少しのところなのかな~って気もしてしまいます。今日の1万は運で稼いだんじゃなくて、細かくスキャで稼ぐことができているんで、実力と言いたくないけど一応実力だと思っているので。日々改善していけば安定していくと思って頑張っていきます。

・持ち越しポジも長く持っていたのをようやく処分出来たり、新規でポジ作れたりと割と回転させることができました。利益自体もまずまず作れたので良かったです。

・今日は日経もマザーズも垂れましたね。このタイミングで崩れるってのはあまり想定はしていませんでした。年末年始持ち越しリスクを警戒しだしたんですかね。まあとは言えマザーズは下げるかもしれませんが、日経は多少下げようが押し目買い入ってくると思っていますが。日経平均は日足を見ると25日線割る事あれば調整に入る可能性を考えた方がよさそうですかね。それまでは上目線で良いと思っています。今日は一応タッチしてるっぽいので、今日の安値を再度割れることあれば下の芽も考えておきたいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/07/01 21:33:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/01 21:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/01 02:57:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/01 00:47:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/01 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/01 18:32:38時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA