最近買ったもの紹介
以前、車中泊YouTuberにハマっていた時期があるのですが、久しぶりに車中泊をテーマにした漫画を連休中に読んでみました。もう1シリーズ車中泊漫画を並行して読んでいるのですが、印象に残ったのがこの作品です。すでに5巻まで刊行されており、面白すぎてあっという間に読み切ってしまいました。
車中泊はやってみたい気持ちはありますが、「お金はあまりかからないけれど、時間を贅沢に使う遊び」という印象です。大学生や独身の頃に知っていたら挑戦していたかもしれません。今は育児や仕事に追われつつ、ゲームや漫画をなんとか時間をひねり出して楽しんでいる状況なので、正直難しそうです。
最近では、以前よく行っていた登山すらも足が遠のきました。悲惨な事故を耳にすることもありますが、それ以上に往復3〜4時間の移動時間が「もったいない」と感じてしまったのが大きな理由です。登山もまた「時間を贅沢に使う趣味」だと感じています。しかも、趣味の中でも命を落とすリスクが大きい方なのではないかと。守るべきものが増えた今、仕事ならまだしも趣味で命を落とすわけにはいかない、と考えるようになりました。もちろんこれはあくまで僕の考えで、特定の人を否定する意図はありません。
本日のトレード
デイトレ・短期トレード含む結果
今日の確定+485,973円
評価損益額ノーポジ
前日比+485,140円
今月の確定損益+2,004,783円
本日のデイトレード収支⇒+76,335円
👉 ブログランキング応援クリックはこちらから(更新の励みになります🙇)
先週金曜日が今月最大のプラスだったのですが、今日はその利益を上回り、50万円近くのプラスに。嬉しい結果ではありますが、その分相場が忙しく、コンテンツ作業は一切できませんでした。更新できたのはこの「トレザツ」ブログくらいです。
まさか今月+200万円達成できるとは思ってもいませんでした。今日は実のところ反省点自体は多いんですけどね、取りこぼし多々あります。でもそれ以上にトレードチャンスが多く、大きく儲かる一日となりました。毎日これが続けば月間収支は1,000万円近くいくわけですが、まあありえないことですね。
相場が忙しい=儲かる、という意味でもあるので嬉しい悲鳴です。コンテンツ作業は趣味的な側面が強いのですが、だからこそ楽しいという気持ちもあります。ただやはり「仕事」なので、収益性の高い相場を優先するのは当然です。そんなことを考えながら今日も相場を見ていました。
FFタクティクスは明日発売
そしていよいよ明日、FFタクティクスが発売されます。以前から決めていた通り、10月からはゲームの優先順位を上げ、一日2〜2.5時間は確保したいと思っています。朝に1時間はプレイできるので、残り1時間はザラ場中や引け後・夜の時間に作る予定です。
とはいえ、仕事も好きなので結局は上手く両立することになりそうです。自営業は休めば収入が減るので、バランスを取るのが重要です。ただ、今年の目標利益はすでに達成しているので、もう少し肩の力を抜いてもいいのかもしれません。
長期ポジションの入れ替え
今日の寄付きで、長期保有予定だったANAとJALを処分し、先日購入した4968を300株買い増し。さらにリートの3470を100万円分購入しました。
先日飛行機が必要な旅行を予約したのですが、ホテル・飛行機・レンタカーを別々で取るのが面倒で、楽天トラベルを使ったところ一括予約でき、とても便利でした。これを体験して「ANAやJALの優待、本当に使うかな?」と思い、一旦手放す判断をしました。
旅行はもちろん価格も大事ですが、手間をお金で解決したい場面もあります。楽天トラベルなら予約と同時に旅行キャンセル保険も取れるので、小さい子どもがいる家庭には安心です。病気で旅行をキャンセルし数十万円を失うリスクを考えると、保険代は十分価値があると思います。
まとめ
長くなりましたが、今日はこんな一日でした。
まだホロウナイトシルクソングはクリアできていませんが、明日は朝からFFタクティクスをプレイする予定。僕が一番と言ってもいいくらい好きなゲーム。楽しみです。
本日もお疲れさまでした。
⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”
⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】