最近買ったもの紹介
昨日発売かな。不妊治療についてについて描かれた漫画で毎回結構重ための話です。今は10人に1人が体外受精で生まれているということで、若い人は読んでおきたい漫画。今1巻確認したら、1巻当時は14人に1人が体外受精と記載されていました。最新7巻だと10人に1人と記載されていた…はず。保険適用されたことで?増えているのかもしれませんね。
本日のトレード
デイトレ・短期トレード含む結果
今日の確定+96,112円
評価損益額-26,440円
前日比+65,188円
今月の確定損益+96,112円
本日の板読みデイトレード収支⇒ノートレ
板読みデイトレードで触った銘柄はブログランキングのクリックが1日10回を超えたら公開します。触った銘柄知りたい人はブログランキングのバナーをクリックしてください(__)銘柄公開した場合はタイトルに「追記」と記載します。
⇒前営業日は5回のクリックでした。クリックのご協力宜しくお願いします(__)
前々から話題にはなっていましたが、テスタさんの証券口座が乗っ取りにあったことで、株やっている人の緊張感が今日一日で非常に高まっていますね。自分もやれることはやってたつもりでしたが、今日各証券会社のパスワード変更してGoogleへ記憶させないようにしています。この2点やるだけでだいぶセキュリティは上がったと思うのですが…どうなることやら。運ゲーだと思ってます。
というか、楽天はマケスピが二段階認証ないの不思議で仕方ないんですよね。なんでないの?IDとパス分かればそちらで簡単にログインできますやん?SBIはバックアップなんちゃらが昨日話題になってましたね。松井証券は…あまり問題ある気はしていません。スマホアプリは知りませんが。なんにしても証券会社同士で情報共有をして、この大きな問題を早く解決していってほしいです。
4月順調だったトレードも5月始まってブレーキがかかりそうです。今日はやることが少ない一日でした。今月は厳しいんでしょうかね。と言っても自分としては今月のんびり月間にしたいと思っているので、株で儲からずともブログ・YouTubeはほぼお休みしてゲームするつもりで考えています。
まあ中古家電せどりは今月も平常運転でやっていくつもりです。先月よりやり方さらに改善して、仕入れは一日に10~20分、朝のコーヒー飲んでる時間だけで終わらすつもりです。あまりに仕入れ商品見つからなければもう少し時間かけますが。出品作業も月に1~2回くらいで、1回あたり1時間もあれば終わる作業量です。
となると中古家電せどりの一か月の労働時間は仕入れに一日20分・月2回の出品作業とすれば、20日稼働で月8時間40分の作業時間。見込み利益30万円の仕入れを目標としているので、時給換算すると結構な時給となりそうです。見込み30と言っても値下げすることありますし、いろんなコストかかるので実質30には絶対なりませんけどね、一応。まあいつも言ってるようにせどりは動画見る時間という認識なので、仕事してる間隔はまったくありませんが。ゲームと読書だけじゃなく、動画も観たいの多いんですよね~。
相場は強い動きが変わらず継続していますが、明日は連休前なのでさすがに売られるのかな?と考えています。明日も強ければ本物ですかね、自分は短期ポジ縮小して連休迎えるつもりです。
本日もお疲れ様でした。
⇒デイトレードなら松井証券で口座開設!
⇒デイトレ用のパソコンと大画面モニターを購入する!
⇒デイトレ本を読んで手法と心構えを学ぶ!
必ず読んで欲しい記事
【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説
専業トレーダーのデイトレ環境・トレードルームを紹介
板読みデイトレードで一日5,000円稼ぐやり方