最近買ったもの紹介
先日読了しています。自分が仕事でやっていきたいのがこの厚利小売という考え方なんですよね。まあ別にこれと言って売りたいモノはないんですけども。。売りたいモノが何かあればブログやYouTubeでそれに特化したもの作っていきたいんですけどね。
個人で事業をしていくのにこの厚利小売という考え方は非常に大切だなと思います。薄利多売だと忙しいしあまり儲からないし大手には適わないしでたとえ多少儲かったとしてもちょっとしたことですぐに破綻とまでは言わないものの、赤字になりやすいです。まあ多くの人は薄利多売をしたくてしているわけではないんでしょうけどね。でもそういう人にこそこの本を読んでみてほしいです。
本日のトレード
デイトレ・短期トレード含む結果(長期は基本含まず、板読みは最近やってません)
今日の確定+4,519円
評価損益額-6,821円
前日比+14,293円
今月の確定損益+599,426円
ほんの少し前は日経弱くて38,000割れて今年は3万円割れるかも…とか思っていたのに、まーた4万円がみえてきました。下抜けそうなところで買い戦略はまだ継続ですね、自分は当然買えていませんが。今度こそ4万円を上抜くのか、ここで売られてしまうのか、どうでしょうね。
自分は今日は全然やることない一日で何もできませんでした。あと誤発注で2万のやられ計上したのが痛すぎます…やらかしです。一応前日比プラスで終われてよかったです。持ち越しポジがほとんどなくなったので、明日はデイ頑張りたいです。
そういや一昨日尿酸値を測った結果がきて、6.7でした。先月7.6だったのでしっかりと下がってくれてホッとしています。7.0未満であれば正常値なのでこれでひとまず安心です。と言っても不摂生したらまたすぐ戻ってしまうので、お酒に関しては今後も2日に1回ペースを継続していきたいです。後は毎日の運動も。ザラ場中に30分くらい筋トレか有酸素運動をしています。
そういや体重も結構落ちてくれていて、ChatGPTさんに聞いたら今の自分は平均体重より少ないとのこと。2018年に一時63kgあったのですが今は55kg弱です。これ以上減ると頬がこけたような形であまり見栄えよろしくないので、この体重を維持しつつもう少し脂肪を筋肉に変えていきたいです。ここ数年はお腹一杯食べるということをほとんどしなくなりました。
自分は酒ダイエット、みたいな馬鹿なネーミングつけてたんですけど、お酒飲んでたらそれほど食べなくても過ごせていたんですよね。まあそんな馬鹿なことしてたから尿酸値上がったんでしょうけど。最近はお酒飲まない日はお酒の代わりにみかんとかアイス食べるようにしています。
ちなみに昨日は眼科へ。人生2度目の眼科だったのですが、未だに視力が1.2と1.5あって驚きです。毎日仕事ではモニターみて、ゲームもしてるし本や漫画は全部電子な生活しているのによく視力落ちないよな、と思います。行った理由は目の充血と目ヤニだったのですが、目ヤニって感染することを初めて知りました。たぶん子供からもらったんですよね。ほっといても治るんでしょうけど、目は怖いのですぐに病院へ行っておきました。目と脳の病気にだけはなってほしくないと切実に思っています。その2つを失ったら今の生活スタイルは大きく変わってしまいますし、楽しめるのかどうかが不安過ぎます。いっそのこと…なんて思ってしまうくらいです。
では今日も違う科の病院行ってきます、お疲れさまでした。
⇒デイトレードなら松井証券で口座開設!
⇒デイトレ用のパソコンと大画面モニターを購入する!
⇒デイトレ本を読んで手法と心構えを学ぶ!
必ず読んで欲しい記事
【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説
専業トレーダーのデイトレ環境・トレードルームを紹介
板読みデイトレードで一日5,000円稼ぐやり方