デイトレで毎日5,000円稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2025/10/6トレード収支-高市早苗さん-

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン
⇒デイトレード用PCはどこで買う?初心者向け5社徹底比較!

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒トレーダーのデスクツアー

中古家電せどりメンバーシップのご案内
専業トレーダーが本気で教える、稼ぐせどり。
⇒ 専業トレーダーが語る「せどり」の圧倒的優位性
⇒ YouTube見ながら稼ぐ副業。僕が中古家電せどりを続ける理由
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

    最近買ったもの紹介

    created by Rinker
    講談社
    ¥847 (2025/10/15 15:43:07時点 Amazon調べ-詳細)

    最近ハマっている漫画です。セール中だった『プラテネス』がとても面白くて、作者を調べたら以前から気になっていた『ヴィンランド・サガ』を描いている方だと知りました。

    ただこの作品、巻数が多いので「長いなあ…」と手を出せずにいたんですよね。でも『プラテネス』があまりに良かったので、「今しかない」と思って読み始めたら案の定止まらなくなりました。

    嬉しいことに、先日ついに完結。続きが気になってモヤモヤすることもなく、一気に最後まで読めるのはありがたいです。現在13巻まで読み終わりましたが、止まることなく完結まで一気に読み切ってしまいそうです。

    本日のトレード

    デイトレ・短期トレード含む結果

    今日の確定+231,342円

    評価損益額+36,991円

    前日比+262,016円

    今月の確定損益+651,771円

    本日のデイトレード収支⇒のーとれ

    👉 ブログランキング応援クリックはこちらから(更新の励みになります🙇)

    連休明けで新総裁決定のニュースがあったこともあり、朝から大幅ギャップアップスタート。
    こういう日は気持ちが高ぶりやすいですが、いつも通りのリズムで相場に臨むことを意識しました。

    寄付き30分で約20万円の利益を確保。ただその後は値動きが鈍く、利益を大きく伸ばすことはできませんでした。
    とはいえ、内容的には悪くなく、トレードのリズムも安定していたので、満足度の高い一日でした。

    Amazonセール情報

    そういえば、Amazonの先行セールが始まりました。
    僕が使っているトレード環境一式は以下のnote記事で公開しています。セールでお得に揃えるチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。

    ⇒総額200万円超!トレーダーのデスクツアーと全ガジェット完全公開

    ⇒デイトレードに最適!失敗しないモニターの選び方を徹底解説

    ⇒Amazonストアフロント

    YouTubeアップ

    メンバーシップ限定ではありますが、YouTubeアップしています。よければどうぞ。

    今週はnoteで、「自分が過去に開いたオフ会で印象に残っていること」を記事にする予定です。相場忙しいですが時間作って完成させたいです。。

    ⇒年間+578万円でも苦しかった。僕が投資で最も苦しんだ2019年を振り返る

    高市早苗さんについて思うこと

    高市早苗さんの発言や、それに対するアンチの反応をXで見ていましたが、個人的には「しっかり仕事をしてくれそうな方だな」と感じます。

    僕自身はどちらかといえばストイックなタイプなので、「ワークライフバランス」などの柔らかい働き方改革の考え方には少し距離を置いています。もちろん大切なことですが、時には「死ぬ気でやる」時期が必要だと思う派です。

    20代でその努力を惜しむと、30〜40代で取り返しのつかない苦労をするケースが多い。35歳を過ぎると新規採用も減り、即戦力を求められる年代に入ります。
    そのときに「仕事の基礎体力」がないと厳しいんですよね。

    逆に20代で全力で頑張っておくと、その貯金でずっと走り続けられる可能性があります。僕も今の自分は、20代の努力があっての結果だと感じています。

    女性総理というワードを聞くと、最近読んでいる漫画『いぶき』を少し思い出します。
    良い方向に日本が進むことを願いつつ、僕も自分の周りを幸せにできる範囲で、日々の仕事をしっかり積み重ねていこうと思います。

    …にしても、60代に入ってから「死ぬ気で仕事を頑張る」ってすごくないですか?
    普通なら定年を迎える年齢です。もちろん「総理なんだから当たり前でしょ」という意見も分かりますが、それでもこの年齢で高いモチベーションを保ち続けられるのは本当にすごいことだと思います。
    それだけ熱中できる仕事があるというのは、正直ちょっと羨ましくもありますね。

    まとめ

    最近は隙間時間に『FFタクティクス』をプレイ中。ようやくチャプター4(最終章)に突入しました。
    「こんなに短かったっけ?」と思うくらいテンポが良く、昔よりサクサク進むのは倍速機能のおかげですね。

    この調子なら来週には『Ghost of Yotei』も始められそうです。レビューも良さそうなので、楽しみです。

    では本日もお疲れさまでした。

    最後まで読んでいただきありがとうございます
    今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
    ブログランキングをクリックする

    デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
    1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

    無料口座開設はこちら

    僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
    板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
    ⇒トレード専用BTOパソコン
    ⇒デイトレード用PCはどこで買う?初心者向け5社徹底比較!

    僕のトレード環境・愛用グッズをすべてまとめています
    ⇒トレーダーのデスクツアー

    板読みデイトレード実況解説が見られる!

    僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

    ▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

    ▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

    リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

    デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

    デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

    1. コストを抑える証券口座を開設する
      松井証券でデイトレを始める理由はこちら
    2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
      おすすめのトレード環境を紹介
    3. 心構えと手法を学んでから実践する
      板読みデイトレの考え方と実践法

    デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

    使用中・おすすめトレード環境!

    ⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

    ⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

    created by Rinker
    Logicool G(ロジクール G)
    ¥14,800 (2025/10/15 07:50:33時点 Amazon調べ-詳細)

    created by Rinker
    Logicool(ロジクール)
    ¥19,033 (2025/10/15 15:08:59時点 Amazon調べ-詳細)

    created by Rinker
    日本取引所グループ
    ¥2,580 (2025/10/15 11:19:27時点 Amazon調べ-詳細)

    created by Rinker
    ERGOTRON
    ¥19,480 (2025/10/15 01:06:40時点 Amazon調べ-詳細)

    created by Rinker
    セイコークロック(Seiko Clock)
    ¥13,980 (2025/10/15 05:37:30時点 Amazon調べ-詳細)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA