⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/12/03トレード戦略・収支・反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日の確定損益

+126,709

(株と先物合算の含み損益-81,067円)

(含み込みの前日比ベースだと+173,370円)

(今月の確定損益+178,945円)

本日の相場観や戦略

おはようございます。

夜間は27,500円くらいまで下げていましたが朝起きたら500円リバって28,000円くらいになっており、今日はGUスタートとなりそうです。短期的には底な気もするのですが、今回はとても不安定な相場になっているのでこの程度の下げじゃ終わらなさそうな気もしています。全然想像がつかないので、寝て朝起きたら日経平均が1,000円安でした…みたいな相場になったとしても問題ないようなポジを常に作っておきたいですね。とにかくリスク管理だけはしっかりやっておきたいです。今日に関しては28,000円前後の攻防から始まると思うので、寄り天になるのか28,000円を超えて崩れるにしっかりした値動きになるのかを注視していきたいです。個人的にはコロナの件はそこまで酷くならなさそうなので下げの要因がコロナであれば、再度29,000、30,000円を目指す動きはあってもいいと思うんですけど…わかりません。

マザーズは重症ですね…昨日は-3.0%となっています。今日日経平均GUスタートなので流石にリバると思うのですが、マザーズ指数がこの水準まで下げてしまっているので追証もたくさん発生してそうです。なので寄りから上がるというよりかはある程度追証投げが出切った後にリバるような相場を想定しています。短期的にマザーズ指数は100ポイント近く下げているので信用でレバ掛けている人は非常に厳しい相場になっているでしょう。

自分としては今日も出来ることをやり続けて+2万円の日当確保を目指すだけです。凡ミスや誤発注だけはやらないよう気を付けたいですね。今日は怪獣8号にドラゴンボール、ワールドトリガーが発売されて漫画読むのに少し忙しくなりそうですが()では本日も頑張りましょう。

created by Rinker
¥502 (2025/07/01 15:01:07時点 Amazon調べ-詳細)

引け後の反省・感想

・今日はなぜか大きく儲かった一日に。とくに何かしたわけではないんですけどね…よくわかりません。大きく取れたと思えるのは一つもないので、細かい積み重ねの結果がこの収益に繋がったことと、引け値が良かったんだと思います。有難いですね。

・板読みデイトレードは松井証券に関しては午前中で-5,000円くらいになってしまい後場取り返して一度プラ転したのですが、引けで余計なことをしてしまいマイナスで終わりに…残念です。ただ楽天で大きく取れているのでまあ良しとしています。松井だけで+5,000円目指したいんですけどね。

・相場は引けにかけて強くなりましたし一旦底打ち感が出てきましたね。まあ土日跨ぐわけですし来週MSQあるのでまだまだ波乱はあるのかもしれませんが…。今回も27,000~27,500円で買った人が勝利する展開が来るのでしょうか?

・苦しみながらも一応この3営業日がまずまずのプラスは作れているので良かったです。来週以降もとにかく小さなプラスを積み重ねていくことを意識してやっていきたいです。

今週もお疲れさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/06/30 21:32:25時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/06/30 21:38:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/01 02:57:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/01 00:47:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/06/30 18:33:35時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/06/30 18:32:29時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA