2015/9~2020/12までのトレード収支
2015/9より一ヶ月ごとの収益推移
2015/9 資金500,000円スタート
2015/09~12⇒541,634円(年間収支+541,634)
2016/01~12⇒8,005,748円(+7,464,114)
2017/01~12⇒13,853,457円(+5,847,709)
2018/01~12⇒22,463,421円(+8,609,964)
2019/01~12⇒28,247,867円(+5,784,446)
2020/01~12⇒47,141,821円(+18,893,954)
※約定日ベースだったり受渡日ベースだったりなってる事あって多少誤差あります。
2021/01~今年のトレード収支
2021/01⇒47,684,847円(+543,026円)
2021/02⇒48,477,641円(+792,794円)
2021/03⇒49,903,288円(∔1,425,647円)
2021/04⇒50,584,401円(+681,113円)
2021/05⇒52,167,100円(∔1,582,699円)
2021/06⇒53,728,409円(+1,561,309円)
2021/07⇒54,604,220円(∔875,811円)
2021/08⇒55,978,223円(∔1,374,003円)
2021/09⇒57,908,906円(∔1,930,683円)
今年の年間損益(受渡日ベース)⇒∔10,518,386円
今月の収益
松井証券特定口座
楽天証券特定口座
松井証券先物損益
楽天証券先物損益
松井証券一日信用損益
感想など
金曜・土曜と旅行に行っていて記事を更新するのが遅れました。9月相場は多少動いたものの、そこまで大きなボラではなかった割に今年一番儲かった一か月に。確定は+193万ですが、評価損益込みの前月比ベースだと+159万円となりました。儲かった月はご褒美として何か買うようにしているんですけど、とくに今欲しいものがなくて壊れていた金庫とお風呂の蓋を購入^^;
日経平均の日足で見ると9月始まった時点で75日線を上抜いて大きく上昇したのですが、岸田さんに総理大臣が決まってから大きく下げてしまい、結局9月末には75日線まで戻して9月の上げ幅を帳消しにしています。日足で見ると75日線まで下げているので買い時ではありますが、日本市場の雰囲気も悪いですしなによりダウの日足チャートの形が相当悪いので、10月相場は少し注意が必要となりそうです。とは言えそういうタイミングで購入することがこれまでの儲かるパターンだったので、今が買い時の可能性も高いでしょうが…。
自分は8月からブログ作業のテコ入れをしていて、9月も相場中であろうと作業していることが多かったです。疲れるんですけど、ゲームしている感覚で楽しさも多いです。ドラゴンクエストビルダーズ2をやっているんですけど、あれに似た感覚ですね。作業ゲーって言うんでしょうか。まだまだ飽きはきていないので10月もブログをいじっていそうです。ゲームする時間も作りたいんですけどね。
そういえば2017~2020年に松井証券ネットストックハイスピードでデイトレードしている動画を撮影して(有料で)公開していたのですが、久々に動画を見返していると今の自分でも参考になることが多かったです。今となっては一つの動画だけを無料公開しているだけですが、このタイミングで公開しても需要ありそうなので公開するのもありなのかな、と考えています。先月公開した板読みデイトレスキャの記事もまだまだアクセスありますしね。ただ…さすがに無料公開できる内容ではないですし、有料公開する手段もあまりないので公開するとしてもまだまだ先になりそうですが。YouTubeのメンバーシップ制度とか使えたらとても良かったのですが、チャンネル登録者1,000人以上とハードルが高すぎて諦めています。YouTube頑張るつもりはないですし…。調べた中でにこにこチャンネルが一番お手軽な気はしています。公開するかどうかもまだわかりませんが、いろいろと検討中です。
10月相場はもう1営業日始まっていて、自分は早速確定で-21万スタートとなっています。含み損もまだ-28万ありますし、10月こそ厳しい一か月になるんでしょうか?少しずつ取り返して10月も+100万目指して頑張りたいです。ではでは、9月相場お疲れさまでした。10月相場も頑張りましょう。
⇒デイトレードなら松井証券で口座開設!
⇒デイトレ用のパソコンと大画面モニターを購入する!
⇒デイトレ本を読んで手法と心構えを学ぶ!
必ず読んで欲しい記事
【初心者向け】デイトレードの始め方から儲け方までを徹底解説
専業トレーダーのデイトレ環境・トレードルームを紹介
板読みデイトレードで一日5,000円稼ぐやり方