⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/08トレード収支と感想

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

2015/9~2020/12までのトレード収支

2015/9より一ヶ月ごとの収益推移

2015/9 資金500,000円スタート

2015/09~12⇒541,634円(年間収支+541,634)

2016/01~12⇒8,005,748円(+7,464,114)

2017/01~12⇒13,853,457円(+5,847,709)

2018/01~12⇒22,463,421円(+8,609,964)

2019/01~12⇒28,247,867円(+5,784,446)

2020/01~12⇒47,141,821円(+18,893,954)

※約定日ベースだったり受渡日ベースだったりなってる事あって多少誤差あります。

2021/01~今年のトレード収支

2021/01⇒47,684,847円(+543,026円)

2021/02⇒48,477,641円(+792,794円)

2021/03⇒49,903,288円(∔1,425,647円)

2021/04⇒50,584,401円(+681,113円)

2021/05⇒52,167,100円(∔1,582,699円)

2021/06⇒53,728,409円(+1,561,309円)

2021/07⇒54,604,220円(∔875,811円)

2021/08⇒55,978,223円(∔1,374,003円)

今月の収益

松井証券特定口座

楽天証券特定口座

松井証券先物損益

楽天証券先物損益

松井証券一日信用損益

感想など

今月もお疲れさまでした。8月末はアノマリー下げはなく大きな上昇となりました。ここ最近なかった強さで、9月からもしかしたら上昇相場がくるのでは?と期待させられる動きでした。日経はまだ日足で見ると弱い形ですが、マザーズは今日で75日線を試す動きでした。どちらも下落トレンドとは言え、陽線が続いているので9月はもしかしたら一気に上抜けするような、そんな相場も考えておかないといけませんね。

今月は久しぶりに個別株式のデイトレードをやりました。13営業日で+47,221円と、一日当たりは4,000円弱としょぼい収支かもしれませんが、自分として上出来です。2015年からずっとやっているデイトレード手法が今でも通用するとわかっただけで収穫です。今後も隙間時間にやっていこうと思います。で、9月のどこかのタイミングでこのデイトレード手法を公開するつもりです。自分は板読みをしていて、リスクの低いトレード手法ですし、集中して相場を見る必要がなくてチラ見で十分なので、兼業投資家にこそオススメしたい手法です。9月に…お伝えする予定です(たぶん)。

8月に入って株ブログを久々にテコ入れしています。1~2年ほぼ放置していてアクセス数が激減していたのですが、18個の記事をリライトしたことで少しだけ戻りました。今年に入って仕事の時間を大きく減らして子育てと隙間時間にゲームをしていましたが、ブログってRPGと似ているなと思いましたね。やればやるほどレベルが上がるといいますか、きちんと結果に表れてくれます。9月以降も頑張っていくつもりです。あまり仕事ばっかするのもあれなので、せどりの仕事は少し手を抜いています。

⇒今月からテコ入れしているメインブログ

収支は8月最終日の今日に+41万とかいう結果を作れたお陰で(15時以降にさらに稼げました)、今月は+137万と大きな収益となりました。有難いですね。上旬は酷くて今月は厳しいな~と思っていたのですが、中旬の1週間で+70万くらい稼げる週があったお陰で一気に風向きが変わりました。来月はもしかしたらボラ相場になりそうな雰囲気があるので来月も+3桁目指して頑張りたいですね。相場にさらに集中していればたぶんもう少し稼げているとは思うのですが、今月はブログが楽しくて日中も結構相場チラ見でブログ執筆してしまっていました。この辺のバランスは難しいですが、暇な時は相場見ていても仕方ないですしブログ執筆も頑張っていきたいところです。相場は相場で楽しいんですけどね。バランスが難しいです。

コロナの件で相変わらず外出はほとんどできていませんが、仕事に子育てにゲームやらの趣味にとそこそこ充実している気はします。欲をいえば登山とかキャンプに行きたいんですが、ここはコロナ関係なく子育て優先なので今は仕方がないのかな、と。今しかできないことを楽しみつつ、9月相場もしっかり稼げるよう立ち回っていきたいですね。今月もお疲れさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/07/01 21:33:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/01 21:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/01 02:57:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/01 00:47:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/07/01 18:34:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/07/01 18:32:38時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA