⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/07/28|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日の相場観や戦略

おはようございます。

しばらく動き出ないでしょーと思ってたら夜間に急に下げましたね。ダウはたいして下げてないのに先物は大きく下げて今日は400~500円くらいのGDスタートとなりそうです。ダウも下げているのであれば、もしくは日中下がるのであれば寄ってからもじり下げ展開あると思いますが、ダウはたいして下げてないので寄り底もしくは寄ってからはヨコヨコ相場を今日は想定しています。寄りは色々動くと思うので稼ぎ時は気はしますね。

マザーズは昨日日経プラスにも関わらず売られています。日経寄りマザーズの方がチャートの形は悪いので、こちらも今日の日経GDスタートに連動してGDスタートになると考えています。そこからどうなるかは読めませんが、指数1,100ポイント割れくらいまではあってもおかしくないと思っています。マザーズに関しては触っているの個人が多いでしょうし、オリンピック期間中でも大きく動く可能性は全然ありそうです。

今日も寄りの立ち回りで収益が決まってきそうな気はしているので、寄りだけは集中して相場を注視していきたいです。にしてもオリンピックの盛り上がりが凄いですね、中止にしないことで逆に?皆さん家を出ずに仕事以外はオリンピックを見ている人も多そうです。その割に感染者数は大きく増加しているのは気になるところですが。昨日の夜間の下げは感染者数の増加がターゲットになったっぽいので、この辺は気にしておきたいところですかね。海外と比べると全然少ないし、重症の方もそんな増えていなさそうなので、正直そこまで気にしなくていいとは思っているのですが…どうでしょうね。

自分は変わらずずっと自粛をしていますが、TL見ると当たり前の様に外出している人が多くて自粛している人がバカみたいな感覚になるのが不思議な気分です。まあどちらが正解なんて無いのでしょうが。人それぞれ、自分は家いるだけで割と楽しめる性格ですし、やれることは引き続きやっていこうと思います。とっととワクチン打ちたいです。

本日も頑張りましょう。

 

 

本日の確定損益

+83,389円

(株と先物合算の含み損益∔160,987円)

(含み込みの前日比ベースだと+203,895円)

引け後の反省・感想

・引け値が良かったのが多いってのもありますけど、前日比+20増えたの久々で嬉しいです。寄りの立ち回りで日当は確保できて、そこからは割とのんびりでしたが、相場が思った以上に動いたので目は話すことができませんでした。とはいっても刺さったのはそんなになくて、手数自体はいつも通りといった感じでした。

・一つ自分の想定ミスで割高で買ってしまったポジあって、これ結局引けまで解消することができませんでした。ヘッジで作ったポジも踏まれてて若干股裂きくらってます…厳しい。早いうちになんとかしたいのですが、どうなることやら。

・今日は久々に触った銘柄と初めて触った銘柄あって、ちょっと手段増えました。まあ長いこと触れる銘柄ではないと思っていますが、盛り上がっている時に少しだけ鞘を抜かせてもらおうって感じです。ボラ大きいので立ち回りミスると大きくくらいそうですが、今のところ上手くいっています。

・昨日病院行ったんですけど、夏風邪が結構しんどくてダウン中です。熱は全然ないんですけど鼻水が結構酷くて。ここ数年38度以上の熱出た記憶はありませんが、毎年1~2回くらいは風邪ひいて病院行ってる気がします…風邪薬貰っていますし早く治ればいいのですが。たくさん寝るようにします。

・相場はまた27,500割れる展開になりましたが今回はどうでしょうね。ダウは特に動いていませんが中国とか香港市場が酷いことになっています。今日若干下げ止まった感じはありましたが。ここから更にダウが崩れるようなことがあれば更に日本市場も下げるのでしょうけど、下目線で見ているとは言えあんまりそのイメージはありません。まあ、そういう時にこそ暴落はくるのでしょうが…

・マザーズは酷い動きしていますね。指数1,100ポイント割ってきました。その割にTLから悲鳴聞こえてきませんでしたがどうなんでしょうね。もう一段の下げあると追証投げとか出てきそうです。ここで下げ止まるようなら普通に調整といったところでしょうか。もう一段の下げがあると個人的にはやりやすくなる気はしています。

それでは本日もお疲れさまでした。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥293,700 (2025/07/04 21:49:00時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/07/04 21:56:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/05 03:10:12時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/05 01:01:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,301 (2025/07/04 18:43:17時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥14,300 (2025/07/04 18:43:18時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA