⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2021/06/16|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒トレーダーのデスクツアー

中古家電せどりメンバーシップのご案内
専業トレーダーが本気で教える、稼ぐせどり。
⇒ 専業トレーダーが語る「せどり」の圧倒的優位性
⇒ YouTube見ながら稼ぐ副業。僕が中古家電せどりを続ける理由
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日の相場観や戦略

朝からばたばたしていて時間取れないので今日はお休みします。

 

 

本日の確定損益

+90,429円

(株と先物合算の含み損益+214,152円)

(含み込みの前日比ベースだと+99,977円)

引け後の反省・感想

・昨日、1542の銀がめちゃくちゃ売られていて何で?って思っていたのですが、今日TL見ているとYoutubeで売り煽りがあったようで理由がようやくわかりました。指数に比べて売られ過ぎだったので何でかなあ…とずっと不思議に思っていました。今後はこういうのあれば積極的に買っていこうと思います。

・ポジションは今日少し減らすことができましたが、新規ポジはあまり作れていないので明日は作っていきたいですね。相場自体は特に忙しくなく、今日ものんびりでした。その割にお金増えているのは有難いですね。動いたタイミングでポジを上手く処分できたことが大きかったです。

・マザーズETFは今日指数に比べて結構弱め。マザ先にも売りが出ています。昨日くらいまで買いが入っていた印象あったので、何となく動きが変わってきたように思っています。ここはもう少し上手く対応できた部分ですね…。昨日の割高が頭に残り過ぎていて今日はほとんどポジ作れず。安く引けているので、適当にショートポジ作っておけば引けで利食えていました。判断甘いです。

・今日久々に調べものしていていくつか発見ありました。また武器が増えたのは嬉しいですね。すぐに利益に繋がるかはわかりませんが。

・こんな感じですかね。連日読書にはまってしまっていて、少し相場に集中できていません。笑 要所では相場を見ていますしそれが利益に繋がっていますが、細かい利益に関しては確実に取りこぼしています。多少ボラ出てきてくれているので、そろそろちゃんとしないとまずい気がしています…

本日もお疲れさまでした。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをすべてまとめています
⇒トレーダーのデスクツアー

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥14,800 (2025/09/01 03:14:04時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥18,996 (2025/09/01 11:35:34時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/09/01 06:44:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥17,000 (2025/09/01 22:03:35時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥14,580 (2025/09/01 02:10:19時点 Amazon調べ-詳細)

3件のコメント

はじめまして、いつも、拝読しリスペクトしております。

私、先物をしております。そこで、何点か、教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

まず、先物だけに関してですが、INする時に
利確と、損切り逆指値をして、はいられてるのでしようか?

そして、常時、いくつぐらい、ポジションを張ってられるのでしようか?

最後に、ポジション取る間隔は、大きめですか?
良ければ、何円ぐらい、空けて、INされるのか
教えて頂ければ、幸いです。

出来ましたら
私のメアドに、返信頂けましたら
有り難いです。
よろしくご指導お願い致します。

ふわさん

おはようございます。
コメントありがとうございます。
(すみませんがメアドではなく、こちらに返信させていただきます)

全ての質問に関しての答えになりますが、自分は裁定取引をメインにしている為、そもそも先物を裸でポジることはあまりありません。
裸でポジるとすれば、朝一(8:45)か引け後(15:00~15:15)にマザーズ先物を触るくらいです。どちらもポジションを持っている時間は数分程度で、長くても10~15分です。
この時のポジションは大体2~6枚くらいが多いですが、自信があれば10枚くらいポジることもあります。昔は最大20枚くらいポジってたこともあります。
ロスカットは金額というより、自分の考えが外れた時に行います。ただし、5万10万の損切りは自分としてはとても痛いので、常に最悪のケースを想定してポジションを作ることを意識しています。
その為、思ったより損切り額が小さくなって良かった…と思うことは多いですが、思ったより儲かったなあ…と思うことは少ないです。
これは自分の全てのトレードに当てはまることですが、勝つことより負けないことを意識して取り組んでいます。

思われていた回答では無かったとは思いますが、自分の先物にたいしての考え方はこんな感じです。
参考になりましたら幸いです。

めたん

前場、お疲れ様でした。
そして、ご返答頂き、ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

今後のご活躍をお祈りしております。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA