⇒デイトレで毎日5,000円を稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

2020/12/10|本日のトレード戦略と収支と反省

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

僕が使っているトレード専用PCはこちら↓
板表示・チャートがサクサク動いて快適にトレードできます。
⇒トレード専用BTOパソコン

トレード環境を整えたい方へ
僕が実際に使っているモニター・本などをまとめました
⇒Amazonストアフロント
このブログが役に立ったら…応援クリックをお願いします!
ブログランキングをクリックする

本日のトレード戦略

★デイトレ候補銘柄

4883,3441,4015,4393,6433,7357,4014,3645,4017,4931,6666

★全体の相場観や戦略

夜中目が覚めた時にダウが下げてる…とTL盛り上がってたんですが、朝見たらたいした下げじゃありませんね。先物は100円くらい下げています。昨日日本市場強い動きをしていたので、基本的に今日も継続する…ってのがわかりやすい見方だと思っています。それで明日のMSQは27,000越えてからの調整に入る…てのが一番シンプルな動きですかね。今日少し売られてSQも26,500円前後だと今後の方向感が掴みにくいというか、ヨコヨコの動きが継続しそうな気がしてします。まあどれもこれも推測でしかありませんが。

あまり触っている人はいないと思いますが、JPX日経400関連のETFで逆日歩が最高料率つけていました。自分は一度も見ていない銘柄だったんですが、月ベースで見ると何度か触れるチャンスがあるかも?と思えたので今日から見て行こうと思います。ただまあJPX日経400のETFはどれもこれも出来高が全然無いので、やり過ぎるとすぐに証券会社から怒れると思うので触るには注意が必要ですが…。

 

★マザーズ相場観+個別株戦略を大雑把に

マザーズは昨日また崩れましたね。やっぱり1,200ポイントが重たいのかな?と思いますが、昨日の下げでマザーズETFを買ってきている人たちは特にいなかったので、このままあっさり下がるというのも何とも言えなくなりました。わかりやすいのはこのまま1,100か1,000ポイントくらいまで年末にかけてマザーズ指数が下げていく事でした。日足チャートを見ても教科書に載っているかのような形になっています。

基本的には今は下目線で良いとは思うのですが、どこかのタイミングで買いが入ってくることも頭に入れながら今日はやっていこうと思います。明日SQですしね。昨日はマザ先でやられてしまいましたが、今日はプラスで終われるよう頑張りたいですね。

 

 

本日のデイトレ収支

※2020年10月より個別株のデイトレ収支以外は非開示にしています。

引け後の反省・感想

・個別株デイトレのマイナスが今日は悔しいです。引け間際までやられはあったんですけど、引け間際の立ち回りで一気にプラ転までいけそうだったんですけど、バンクオブの急落をモロにくらってしまいました。2800割れで投げ…からのリバ。リバるよなあ…と思いつつ投げるしかありませんでした。入るタイミングをもう少し見極めることができればプラスで逃げれたと思うんで、悔しいやられですね。

・それ以外はまあマザ先触っているくらいです。ここ最近はSQ前日はあまり触れないこと多いんですけど今日は取りやすい局面多かったです。やることないかなーと思ってただけに嬉しかったですね。まずまずの利益となりました。

・後はマザーズETFも意外と動きがありました。まあ見てる人少ないでしょうけど。結構買いが入っていて、それを買いで抜きたいところだったんですけど残念ながら買いポジは持っていませんでした。なのである程度上昇したところ…というか今日の高値の897,898の天井Sが決まったのが大きかったですね。まあ4,5ポイントくらい抜いて終わりましたが。小さいながらもこういうのは嬉しいです。

・今日で12月限が終了です。今週はボーナスデイみたいな認識でいつもいるので、多分明日か来週くらいからはまた苦労する気がしています。まあ今週もたいして儲かっていませんが…。今月の利益自体はある程度確保できたのでもう焦らなくていいんですけど、明日以降もやること見つけて日当以上の利益は確保できるよう頑張りたいです。お疲れさまでした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます
今後の更新の励みになりますので、応援クリックをいただけると嬉しいです!
ブログランキングをクリックする

デイトレードに特化したツールを使いたいなら松井証券がおすすめ!
1日信用取引で手数料ゼロ。今すぐ無料で口座開設できます。

無料口座開設はこちら

トレードで勝ちたいなら、環境も超重要です。
僕はこのPCを使って、板・チャート表示のストレスが激減しました
⇒トレード専用BTOパソコン

僕のトレード環境・愛用グッズをAmazonでまとめています
⇒Amazonストアフロント

板読みデイトレード実況解説が見られる!

僕のYouTubeメンバーシップに加入すると、板読みデイトレードの実況解説動画をご視聴いただけます。

▶ メンバーシップ詳細(ブログで解説)

▶ YouTubeでメンバーシップに加入する

リアルな板読みの思考や反応を、動画で体感してみてください。

デイトレを始めたい方へ|まずはこの3つから

デイトレで安定して勝つには、最初の準備と知識がとても重要です。以下の3ステップを意識して進めてみてください。

  1. コストを抑える証券口座を開設する
    松井証券でデイトレを始める理由はこちら
  2. トレードに最適なPC・モニター環境を整える
    おすすめのトレード環境を紹介
  3. 心構えと手法を学んでから実践する
    板読みデイトレの考え方と実践法

デイトレは「運」ではなく、「準備」と「理解力」が勝敗を分けます。まずは上記3記事からしっかり学んでいきましょう!

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
HermanMiller(ハーマンミラー)
¥268,646 (2025/06/30 21:32:25時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥15,800 (2025/06/30 21:38:58時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥19,322 (2025/07/01 02:57:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥2,580 (2025/07/01 00:47:21時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ERGOTRON
¥19,800 (2025/06/30 18:33:35時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥11,500 (2025/06/30 18:32:29時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA